- ホーム
- 文献詳細
言及状況
外部データベース (DOI)
Yahoo!知恵袋 (1 users, 1 posts)
他の方もおっしゃっているように、本人が称していたのは「しょうざん」です。
雅号とはペンネームのようなもので、これは漢音で読むのが当たり前だったようです。
象は、漢音では「しょう」、呉音では「ぞう」となります。
山は、漢音では「さん」、呉音では「せん」となります。
象山を「ぞうざん」と読むのは、呉音+漢音のミックスであり、いかにも不自然ですよね。
長野市松代町にある佐久間象山の生家 ...
収集済み URL リスト