言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (20 users, 37 posts, 31 favorites)

凹凸舍 https://t.co/lx0VcRrjfr 東京・赤坂・田町1ー15(赤坂見附際)は 大東京區分圖三十五區之内赤坂區詳細圖 https://t.co/Jc5TUr6JPU(要アカウント) によると現在はこのあたり https://t.co/Ts9WiMLXrl になるのかな? ついでに 大東京写真案内 https://t.co/leRFA6Nn52(要アカウント) https://t.co/XSejlQxjx0
国立国会図書館デジタルに戦前の乗用車の所有者名簿が複数上がっているのだけど、実業家や官庁など早々たる顔ぶれで面白い。1934年の番号表と、2年後に撮られた『別冊CG昭和の東京カーウオッチング』の1番から100番のクルマを照らし合わせると、結構入れ替わっている。 https://t.co/uziS74XC9U https://t.co/rtPVl6ZmZd
1935年の東京、パッカードの乗用車が253台も登録されていて思いのほか多い。営業用貨物の60台はおそらく霊柩車。超高級車のピアスアローであろう「ピアサロー」46台というのもかなり怖い。 『自動車大鑑』日本自動車興信所(昭和10)より https://t.co/GiSoIYXVT3 https://t.co/BbhGqvqcuL
@kanageohis1964 あとちなみに、こちらは東京府下の所有者名簿のみですが、クルマのメーカー別にインデックスされているので、たいへん興味深い史料です。ご参考までに。 > 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/fH3oAx72zm
@kanageohis1964 あとちなみに、こちらは東京府下の所有者名簿のみですが、クルマのメーカー別にインデックスされているので、たいへん興味深い史料です。ご参考までに。 > 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/fH3oAx72zm
あ、佐野利器もビウイクだった。> 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/pegJACpVrO
あ、佐野利器もビウイクだった。> 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/pegJACpVrO
@gakushikaikan 昭和10年当時、学士会が所有してたクルマは、ビウイク(ビュイック)という米国産の外車だったようですよ。> 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/xCtyXsn2SP http://t.co/BMdy5h5kJ8
@gakushikaikan 昭和10年当時、学士会が所有してたクルマは、ビウイク(ビュイック)という米国産の外車だったようですよ。> 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/xCtyXsn2SP http://t.co/BMdy5h5kJ8
ご存知な建築家の名前もちらほら。佐藤功一と矢部又吉はシボレー。中條精一郎はビーン。久米権九郎はヒルマン。そして、お!と驚いたのが、土浦亀城のシトロエン。やっぱりコルビュジエの影響なのかなー。 http://t.co/sV6jFowets
ご存知な建築家の名前もちらほら。佐藤功一と矢部又吉はシボレー。中條精一郎はビーン。久米権九郎はヒルマン。そして、お!と驚いたのが、土浦亀城のシトロエン。やっぱりコルビュジエの影響なのかなー。 http://t.co/sV6jFowets
この「自動車大鑑」(昭5)がとても面白い史料。当時、どこに住んでる誰が何の車を所有してたとかも分かる。今だと個人情報云々でこんな出版物ありえないだろーけど。 > 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/jQgywQdkiy
この「自動車大鑑」(昭5)がとても面白い史料。当時、どこに住んでる誰が何の車を所有してたとかも分かる。今だと個人情報云々でこんな出版物ありえないだろーけど。 > 近代デジタルライブラリー - 自動車大鑑 http://t.co/jQgywQdkiy
@cjm0610 ビウイク! http://t.co/UUSBnDSO9L そういや、フォードも戦前は「フオード」なんですよね~

収集済み URL リスト