NDLデジタルで公開されている米軍資料に旧軍のマニュアル。昭和15年『航空兵梱包積載教範』巻末に #満鉄 #鮮鉄 の貨車諸元
Packing and loading of A/C parts for transporting purposes December 1940, by Ministry of Army. Report No. 15n(36), USSBS Index Section 2
https://t.co/PN33YCMH3z
零戦と九九艦爆の着艦フックの分析、計14ページ。製造は日本建鐵。
OPNAV-16-V No. T228, January 1945, technical air intelligence center report No. 28, metal-lurgical examination of Japanese aircraft landing hooks. Report No. 13-c(25), USSBS Index Section 6
https://t.co/lKRpW1s5GV
鉄道院が編纂した鉄道法規類抄. 第2編 附録 (工事図面)に出てくるトラフガーダー橋、明治42年制定の規格。左下にSpecifications American Railway Engineering and Maintenance of way Association -1906と書かれていて、お雇い外国人の設計を匂わせる。
https://t.co/3IwYyVEpzL https://t.co/fJzb34ruOc
Bulletin No. 18-45, 30 July 1945, Japanese military and technical terms.(https://t.co/AZXg2p6J2Q)国会図書館のデジタルコレクションにある米軍戦訓広報誌。簡単に言うと軍事・技術系和英辞典で、当時日本軍がどういう用語を使っていて、米軍がそれをどう解釈していたかがわかる興味深い本。