出版者
住吉内記 [ほか写]
巻号頁・発行日
vol.第1軸 三条殿焼討巻, 1700

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (8 users, 11 posts, 27 favorites)

夜も更けたから今日はこれだけ置くに留めよう、都美ボストン美術館展の目玉のひとつ、作品番号13、《平治物語絵巻 三条殿夜討巻》の感想。なお絵巻の中身はこちらでかなりしっかり見ることができる(のを今さっき知りました)。制作は事件から約100年後。みてきたような描写。 https://t.co/rfnBy1iTx4
https://t.co/unaVWJjmYh 平治物語絵巻だと鉢巻は描かれないと言う事なのかだが https://t.co/DMRio0uIJL 蒙古襲来絵詞では多いだろうか
https://t.co/qqgln204xx  平治物語絵巻・三条殿焼討巻に 袖の無い鎧の上に服が有る騎兵が描かれるが 僧兵では無いと言う事なのかだが https://t.co/nH6ZV67Wyk
@kerpanen https://t.co/fyA6cOFhgl 平治物語絵巻・三条殿夜討巻だと 人差し指・中指をなめているのかどうかだが
古画の漫画的表現では、『平治物語絵詞』の牛車の車輪もなかなかです。15世紀の成立と言われている…… https://t.co/14HksqfvU1 https://t.co/ozxJpSC9DN
絵巻の方での 漫画のルーツ?みたいな表現といったら 平治物語絵巻がすごい って話を思い出しました。 暴走牛車 躍☆動☆感 (画像は国立国会図書館デジタルコレクション から) https://t.co/v1qqrCVpda https://t.co/hNWib67OUT
>それも少しの間のことで、下の者たちは水に溺れ、中ほども者は押されて死に、上の者は火に焼かれました。   https://t.co/qYVmDFzA6Z  平治物語で人が井戸に飛び込んでいる場面は 左の平治物語絵巻・三条殿焼討巻に描かれると言う事なのかだが

収集済み URL リスト