言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

[コメント・メモ2]

Twitter (2 users, 3 posts, 0 favorites)

「総合的に判断する」という口癖に注意。もちろん総合的に判断すべきだが、口癖になると「こっちで適切に判断するのであれこれ言うな」という姿勢しか伝わらない。どんな分析に基づく総合かを問うべきだ。「充分に分析されないものは、決して満足に総合はされない」(戸坂潤) https://t.co/oZnHizCTKO
レヴィン・シュッキングの譯書https://t.co/D6U2K8rm46『文學と趣味』1936を店頭均一臺に掘り出して欣んでゐたら、讀書が主題の同著『読書と市民的家族の形成 ピューリタニズムの家族観』恒星社厚生閣1995.11=原著1929が出て、一驚した。貧書生にはそちらを古本で入手する迄の方が時間掛かったっけ。
なほ著書と論文集とを峻別する渡辺実( 『国語学』142集p.49以下https://t.co/02XBqSOjES)や、工藤力男 の「論文集は楽屋も見せるもの、著書は舞台だけを見せるもの」(同誌186集https://t.co/mJbFRCo0h6)を見ると、戸坂潤『讀書法』「論文集を讀むべきこと」https://t.co/U7llZrWgYCが想起される。

収集済み URL リスト