著者
写真機界社 編
出版者
写真機界社
巻号頁・発行日
vol.1931至1932年, 1931

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (9 users, 17 posts, 10 favorites)

@izu500 1枚目の画像の方は一丁目なんですよね。。どちらなんでしょう。 こちらの写真界の本ですね。1枚目のは6コマ目です。 https://t.co/Hj5QmgOlMo
https://t.co/HKpzS2u2oQ のアサヒカメラと https://t.co/0MLrJ2QWOe のアサヒカメラは全く同じではないが形状に共通点が多い。 またどちらも現像キットとセットで売られていた。二つの違いは時代によるもので、前者の方が古そうである。
アサヒカメラについては、以前気になっていたことがあった。 国会図書館のデジタルコレクションにある1932年の「日本写真界年鑑」という本に、アサヒカメラ、ファーストカメラ、ミクニカメラの組広告があるのだ。 https://t.co/HKpzS2u2oQ なぜここにアサヒカメラがあるのかわからなかったのだが…
@hino_katuhiko カメラだとお勧めはこちらです。1931年の日本写真界年鑑です。 http://t.co/qkdp1g5kfx
先日入手した昭和3年刊の二川栄介著写真機全集を見ていたら、印刷者が萩本健とある。この人、のちに日本写真界年鑑という本を発行する。 http://t.co/qkdp1g5kfx この本を発行した写真機界社にはダン35をのちに販売する萩本団治が勤めていたらしい。萩本健と団治は血縁?
@dinosauria123 http://t.co/6AvNXERAm7に皆川カメラ店の広告がある。ここは栗林のファーストブランドを後に販売する。ここにもアサヒカメラがある。ますますあやしい。
近代デジタルライブラリの日本写真界年鑑. 1931至1932年という本。 http://t.co/nE8vw7giMU この広告のカメラのうち、ファストカメラとミクニカメラは栗林のカメラとされている。 とすると一番上のアサヒカメラもそうじゃないのか?謎。
満州事変の翌年ですね。今では貴重なカメラがごろごろしていて面白いです。国産はコピーが多いですね。 RT @dinosauria123: 日本写真界年鑑. 1931至1932年 http://t.co/dKRykiZGpE 昭和6年のカメラ事情。見てると楽しい。
日本写真界年鑑. 1931至1932年 http://t.co/jbB6Ebvor1 昭和6年のカメラ事情。見てると楽しい。

収集済み URL リスト