Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
37
0
0
0
OA
実用船舶便覧
著者
モーターシツプ雑誌社 編
出版者
モーターシツプ雑誌社
巻号頁・発行日
vol.昭和12年版, 1937
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(37 users, 68 posts, 41 favorites)
閉囲型の救命艇みたいなのって戦前からあったのか高速艇だそうだが https://t.co/EcK0hU4t3Y (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/OGPVLfkyma
リンク先間違えた https://t.co/EcK0hU4t3Y
三菱重工の… スチール家具 (『実用船舶便覧』 昭和12年版)(国立国会図書館より) https://t.co/qNB0anXsgV https://t.co/H9hpBmDq0s
https://t.co/RUZXTG8UlD 樺太にも造船所あったのだな。これはいい資料だ。
造船は各種技術の集大成ともいわれるけれども、大型の舶用蒸気機関を製造できる工場は少なくて、蒸気タービンとなるとさらに少ない。著名(?)な造船所でも、蒸気タービンは自前で製造できなくて他から供給を受けていたりする。 https://t.co/eGMhWtdovO https://t.co/lJ2K8UpAMr
戦前の日本で大型船を建造できる造船所はさほど多くない。昭和12年の本だけれども、1万トンクラスを建造できるのはこのうちの2割程度ではなかろうか。 実用船舶便覧. 昭和12年版 https://t.co/fXykBVYD1Q https://t.co/rVrgFsjlTY
同型でただ1隻三連成蒸気レシプロであった濱江丸も、通常とは少し異なる排気タービン付のものを搭載している(下から4行目右端あたり)。本船を蒸気タービン搭載船とする書籍もあるが、筆が滑ったのだろう。 https://t.co/gUwSNbKcFN https://t.co/494x6jDop3
昭和12年版の「実用船舶便覧」。この時点の日本において、舶用ディーゼル機関を製造できる能力を持つメーカーは大体これくらいしかない。 https://t.co/eGMhWtdovO https://t.co/TKaTKsHix7
一方、三井造船はGoetaverken排汽タービンの広告。実際に装備された例はバウエルバッハより少ないのではと思う。 https://t.co/nO2xvmJkCG https://t.co/J8o4HQESRv https://t.co/kPygflQ5NB
戦前の船舶便覧より、三菱神戸のバウエルバッハ排汽タービンの広告。タービン軸の親歯車細かいね。。。 本排汽タービンは濱江丸にも装備されていたので、父島に行けばあるいは現物が確認できるかもしれない。 https://t.co/gUwSNbKcFN https://t.co/IScJ7sNLZl
実用船舶便覧・昭和12年版より、「千頓以上の鋼船を建造し得る造船所」(コマ番号267/429~)。 https://t.co/m826pfeU2k https://t.co/aoRaPSRX7W
三菱重工の…スチール家具。 http://t.co/ZOaxzzCMtg
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077
(4)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/268
(25)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/287
(16)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/337
(6)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/354
(5)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/356
(2)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1229077/329
(1)