人工植物(人工置物/はたらく植物)・運搬機械模型 (@GAPUX)

投稿一覧(最新100件)

Happy Buccaneerっていう近代的な重量物船の決定版みたいな船がある。 進水から39年以上たった今も第一線 https://t.co/m7vgbCMX1n https://t.co/x6tjxhXjH8
ささった (「科学遊具と自作. 第4編 実物幻灯機」国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/c6fLTK4ssC https://t.co/lRo5LItg8d
おもちゃとしての実物幻灯機の作例が大正12年なんで学校とかにはあったんだらう https://t.co/JkZuxdGPU6
「機械工業教授用参考図集」(大正15年) 授業で使うのにどうやってたのか実物幻灯機の一二台は学校にあったのかもしれんが https://t.co/vZZ1yHKQR1
静電式の空気清浄機で一世を風靡した会社の話 https://t.co/Z6Csv0SH9s
これすきw 「特種貨物取扱の実際」 https://t.co/QFkpX4vty3 (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/km3LVHOnV6
どの艦のかわからないけど怒りの貨車積み二例ほど載ってたな 砲身加工用と長大工作機械の部品の積み付けの例とかも載ってた 「特種貨物取扱の実際」 https://t.co/dEQY79tVV0 (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/pMdj1qu9At https://t.co/YGx1DYolAA

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

閉囲型の救命艇みたいなのって戦前からあったのか高速艇だそうだが https://t.co/EcK0hU4t3Y (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/OGPVLfkyma

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

リンク先間違えた https://t.co/EcK0hU4t3Y
RT @GAPUX: アルミのこと、礬素ってめったに言わないよなあ https://t.co/K0Fn43GUoz

69 0 0 0 OA 国産機械図集

日立製作所のが戦前に作ったショベル車 国産機械図集(昭和14年) https://t.co/MoH5P0Kx7W (国立国会図書館Webサイトより) https://t.co/biF1kRc38U

81 0 0 0 OA 電車百馬鹿

RT @GAPUX: 鉄ちゃんのマナーがどうのこうので思い出した 電話と写真のことがないだけで今でも通じる 100年前にはもう電車の中で化粧する人もいたのねえ 芝雷山人『電車百馬鹿』 https://t.co/suXDwfpDz5 (国立国会図書館ウェブサイトより) http…

1 0 0 0 OA 接合剤製法

牛乳余りでミルクカゼイン取り出して糊にするとか言う話もちらほらあったようだけど。 合成樹脂のない時代にも結構いろんな糊があったらしい 蓑田猪太郎:「接合剤製法」、明治39(1906)年 https://t.co/kICL6qBTX7

1 0 0 0 OA 機械工学年鑑

昭和15年ごろつり上げ能力400tのオーバーヘッドクレーンが水力発電機の据付整備用に作られた二基セットで最大800tを吊り上げるようにして使われた おそらくつり上げ能力の国内最大 https://t.co/vQqhP2SWwt (機械工学年鑑、昭和15年、国立国会図書館ウェブサイトから) https://t.co/mjUKbqDL6J
アルミのこと、礬素ってめったに言わないよなあ https://t.co/K0Fn43GUoz

2 0 0 0 OA 国産機械図集

みんな大好きなダブルリンク式引き込みクレーン なんだけど Demag式のではじめは上のリンクが引張りと曲げを受けて下のリンクが圧縮を受けるって考えのようで、今の同様のクレーンとは構造がちょっと違う 国産機械図集. 起重機 https://t.co/WPJ8yv5iRY (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/bjsf9h8BZj

2 0 0 0 OA 国産機械図集

昔の荷役クレーン (懸吊)旋回マントロリーよりもガーダーをレールに対して直角から数度斜めにできる捻斜装置の方が面白いんじゃないかな。 国産機械図集. 起重機 https://t.co/gs1nwlCrWy (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/yjZi7BnaSU
子供の将来の考え方、今でも結構当てはまるんじゃないかな ページ三の最後の段落「世間の親御さんも、…」のあたりとか 『僕の工作 : 動かす工夫』(昭和23年) https://t.co/BFILnelMMy (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/m9GVHJzUAN

12 0 0 0 OA 機械工学年鑑

RT @GAPUX: 画像左上日立のスイングレバー式クレーン、引込(ジブの俯仰)動作はクランク機構だから、「絶対に」行きすぎない 『機械工学年鑑』昭和17年版 http://t.co/PFvUjLhdpI (国立国会図書館ウェブサイトより) http://t.co/Vsu8u8…

69 0 0 0 OA 国産機械図集

RT @GAPUX: @GAPUX 同じ機械と思われる。こりゃフォークリフトというよりテーブルリフトだったか 国産機械図集(昭和14年) http://t.co/MoH5P0Kx7W (国立国会図書館Webサイトより) http://t.co/L1XynCvjm2

2 0 0 0 OA 機械工学年鑑

RT @GAPUX: @GAPUX これ機械工学年鑑のにってる奴だ 「機械工学年鑑. 昭和9年版」 http://t.co/0Ik8ZDycsz 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/5ajjBRrpJz

12 0 0 0 OA 機械工学年鑑

RT @GAPUX: みんな大好き、いや私が大好き機械工学年鑑の昭和17年版には「スイングレバー式」という一般名称でのっている。 http://t.co/nhWNePQYvC 当時の設計書いくつかに「MAN式」と言って載せてあるのの親類だ。内容が似通っているあたり同じ本を基に…
RT @GAPUX: 新兵器工作隊 http://t.co/ehqasDsgTD 昭和19年刊行の読み物仕立ての工作の本。舟やら飛行機の他にツカミ付きクレーン http://t.co/oklLXCBZVq があったりする。
RT @GAPUX: 新兵器工作隊 http://t.co/ehqasDsgTD 昭和19年刊行の読み物仕立ての工作の本。舟やら飛行機の他にツカミ付きクレーン http://t.co/oklLXCBZVq があったりする。

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

三菱重工の… スチール家具 (『実用船舶便覧』 昭和12年版)(国立国会図書館より) https://t.co/qNB0anXsgV https://t.co/H9hpBmDq0s

1 0 0 0 OA 接合剤製法

100年くらいまえの接合技術の本だとputtyをプッティーとかカナ書きしていた風な感じ 『接合剤製法』(明治39年) https://t.co/2enCtWgANf https://t.co/VLDUh23fRU
RT @GAPUX: 機械の巻き込まれ事故は気の毒だが、およそ機械が出揃ってきた100年前にはもう和文でまとめてある。それだけ事故が良くおきたのだろう。 『安全装置工業事故予防法. 電気及機械之部』(大正7年) https://t.co/9BjnreOayL (国会図書館ウェブ…
でかい機械は昔から。 リンク先恐らく砲身加工用の長尺機 https://t.co/MmVTSbxUTu https://t.co/lKSe9TuFQ0

1 0 0 0 黒ゆりの花

NDLにあるの聞ける図書館鹿児島にはないってやつ https://t.co/gJc92yvsoO
RT @GAPUX: 古い舶用機関本に、薬品使って鉄を接ぐ方法「薬剤冷着法」があると書かれている http://t.co/pFiaINTwgw のを見て漁っていたら、廃物利用法の本にぶち当たったが、太平洋戦争直後の本だから食品関係力はいってて凄い http://t.co/0zJ…
RT @GAPUX: 古い舶用機関本に、薬品使って鉄を接ぐ方法「薬剤冷着法」があると書かれている http://t.co/pFiaINTwgw のを見て漁っていたら、廃物利用法の本にぶち当たったが、太平洋戦争直後の本だから食品関係力はいってて凄い http://t.co/0zJ…
RT @GAPUX: 古い舶用機関本に、薬品使って鉄を接ぐ方法「薬剤冷着法」があると書かれている http://t.co/pFiaINTwgw のを見て漁っていたら、廃物利用法の本にぶち当たったが、太平洋戦争直後の本だから食品関係力はいってて凄い http://t.co/0zJ…
エクストルージョン・クッキングhttps://t.co/FJ4e5U5dlQ
ローマ字書きの荷役機械の人の機械本 長雄節郎『人間と機械』 https://t.co/CwBrhUlFn7

81 0 0 0 OA 電車百馬鹿

鉄ちゃんのマナーがどうのこうので思い出した 電話と写真のことがないだけで今でも通じる 100年前にはもう電車の中で化粧する人もいたのねえ 芝雷山人『電車百馬鹿』 https://t.co/suXDwfpDz5 (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/hNQA8zZkaq

2 0 0 0 OA 軍艦唱歌

働く車っぽいの、日本海軍じゃなくて軍艦唱歌か。 https://t.co/xKS1wSU5z7
@GAPUX 最後のページにA5判で作りましたって書いてあるんだけど、まだあまり一般的な判型じゃなかったのかな。 https://t.co/qShCssdhhg https://t.co/jgHdIgar7l
前輪を二つにしてその間に荷台を設けた自転車、70年以上前にはすでにあったのね。 『工場ニ於ケル運搬施設ノ改善』(1940年)p.26から https://t.co/xe1DIdDZeZ (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/albSArhZRa
機械の巻き込まれ事故は気の毒だが、およそ機械が出揃ってきた100年前にはもう和文でまとめてある。それだけ事故が良くおきたのだろう。 『安全装置工業事故予防法. 電気及機械之部』(大正7年) https://t.co/9BjnreOayL (国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/WNCn1oL7yL
住友がdemagから図面買って作ったんだったか 『新居浜住友事業案内』 (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/hF1WlpBxQM https://t.co/GdqfQ9ygaT

1 0 0 0 OA Flex型録

久々の近デジもといNDLDC グネグネ曲がるやつのカタログ Flex型録. 第3号 https://t.co/F414BCoDrX

1 0 0 0 OA 接合剤製法

NDLDCから。明治時代の接着剤の本のひとつ『接合剤製法』 https://t.co/XOLuzAlDQA https://t.co/TfXuC0B9tk
タワーデリック(コンクリートエレベーター、コンクリートタワー)コンクリを運ぶやつ。他の荷揚げも出来た。『土木建築資料総覧. 第2回』p.441から (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/C8kpprx0ee https://t.co/19GEjFKMs1
@PanthertypeF だいぶ前に調べものしててたまたま見つけました。「通信用」とあるけど14総トンくらいの船だから、兵庫県内から大阪港に製品を運んでいたのかもしれませんね。 『大阪海事局管内航通運輸ニ関スル報告. 第3回』 https://t.co/E9rLamC8AT
@GAPUX 別の同じような奴には、槌形クレーンも入っていた。 機械工業教授用参考図集. 第1-7集 https://t.co/mZHaGQrOyv https://t.co/DYJv90x7IU
@GAPUX 同じ図を国会図書館のウェブサイトから拾ってきたけど、うちのに載っているものが載ってなかったりする。大正15年発行だとさ。 『機械工業教授用参考図集. 第1-6集』 https://t.co/brKokIyp3a https://t.co/84KChrob9k

69 0 0 0 OA 国産機械図集

@GAPUX 戦前の『国産機械図集』にのっている(うえのやつ。) (国立国会図書館webサイトより) https://t.co/UI9PtcUSmf https://t.co/MyYimwgfyB
@GAPUX 吊り具の設計図 https://t.co/u8ifVb7sQE
そういやちょっと前にはいふりの玉掛けの話があったけど 昭和初期の鉄道省の資料『貨物積卸機械利用の栞』にあった自動車の吊りかた。 https://t.co/QnkByQH4z7 (国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/JN5uNozzyL
@BigMuski 土木系のカタログ集はこういうのもありますね。調査済みかな? 「土木建築資料総覧. 第2回」 https://t.co/4xMJkJt2Ec
マカロニ製造機。麺と違って高い圧力で材料を押し出す。 https://t.co/uqUBsgPSun
照空燈(せうくうとう) 影絵遊びも戦争中となるとなかなか物騒だ。 『新兵器工作隊 : 子供の科学技術』 https://t.co/xeAIvBaKeA
@GAPUX そういやウィキペでフォイトシュナイダープロペラ搭載国内初とされている『第一鉄栄丸』の紹介記事を見たら、試験的にゴム製のフェンダーを取り付けてみたと言う記述あったよなあそれも空気入りの奴。地味だけどそっちが日本初かい? https://t.co/BwuqmM4F7R

26 0 0 0 OA 国産機械図集

@GAPUX 近デジでも見られる、国産機械図集の50t箱船クレーンの図、これひとつなぜか河川用の落とし込み旋回台のものが類似。円周上にコロが並べて置かれているのがわかると思う。https://t.co/lGdb9sCjjN https://t.co/JLKY0XFxX7
三菱香焼工場の600tゴライアスクレーンの上架に関する論文。桁幅15m深さ13m長さ198m(レールスパン185m)だから、巡洋艦が柱の上に載ってるようなもの。 #ゾーセンクレーン https://t.co/U5EoWHwlNG

1 0 0 0 OA 師範工作

@GAPUX 男子向けは、数人がかり(?)でちょっと大きなものを作ろうって感じ。 https://t.co/tJtMDpKHCi 『師範工作 本科男子用 巻一』(国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/cK9CLnLomc

1 0 0 0 OA 師範工作

動く玩具は女子向け指導書。気遣いのいる小物作り。「動ク玩具ヲ各自ノ創案ニヨツテ作ルノデアル」からのくだりが難しい 『師範工作 本科女子用 巻一』(国立国会図書館ウェブサイトより) https://t.co/vzs1mRGbGu https://t.co/P6kfHgAKem
曳船から貨客船、全長約2倍総トン数約3倍へ魔改造「青葉丸」 https://t.co/Rul6nKwdBk
Ardelt社製 水平引き込み塔形クレーンの紹介 https://t.co/55xJ234zeC Ardeltは今はKranunionってグループだね
@GAPUX https://t.co/gXGfK8JxrD
はくようくれーん https://t.co/e0yzJ4Kav1 https://t.co/tS21O0n5pH https://t.co/FgiUTO3miz https://t.co/e7KsEMEv9O https://t.co/bMUEMZVsT2

1 0 0 0 OA 荷役装置

はくようくれーん https://t.co/e0yzJ4Kav1 https://t.co/tS21O0n5pH https://t.co/FgiUTO3miz https://t.co/e7KsEMEv9O https://t.co/bMUEMZVsT2
はくようくれーん https://t.co/e0yzJ4Kav1 https://t.co/tS21O0n5pH https://t.co/FgiUTO3miz https://t.co/e7KsEMEv9O https://t.co/bMUEMZVsT2

1 0 0 0 OA 新電気揚貨機

はくようくれーん https://t.co/e0yzJ4Kav1 https://t.co/tS21O0n5pH https://t.co/FgiUTO3miz https://t.co/e7KsEMEv9O https://t.co/bMUEMZVsT2
はくようくれーん https://t.co/e0yzJ4Kav1 https://t.co/tS21O0n5pH https://t.co/FgiUTO3miz https://t.co/e7KsEMEv9O https://t.co/bMUEMZVsT2
@GAPUX 第一鉄栄丸の紹介 『フォイト・シュナイダー推進器附曳船』 https://t.co/BwuqmM4F7R
@GAPUX 30tに搭載されるフォイトシュナイダープロペラの紹介 https://t.co/5oKYeFeGaf
@GAPUX 「起重機船に對する新推進法」(石川島30t型に関する国外誌の記事の紹介) https://t.co/goXonoFA6Q
土木(橋梁用)ゴライアスクレーン http://t.co/37qRPySbHz 『鴨緑江橋梁工事報告.  全』 (国立国会図書館ウェブサイトより) http://t.co/XDcp8qousk

12 0 0 0 OA 機械工学年鑑

画像左上日立のスイングレバー式クレーン、引込(ジブの俯仰)動作はクランク機構だから、「絶対に」行きすぎない 『機械工学年鑑』昭和17年版 http://t.co/PFvUjLhdpI (国立国会図書館ウェブサイトより) http://t.co/Vsu8u8v756
『安全装置工業事故予防法 電気及機械之部』 http://t.co/KLK2T29wpJ 100年前には基本的な安全対策う大体でそろってたのね。 スキャンがあれだからまだいいけどどうもほんものっぽい、グロ系写真が乗っていたりする http://t.co/fBbzUYnG49

69 0 0 0 OA 国産機械図集

@GAPUX 石川島のクレーン車、自動車起重機、これな。(一枚目) http://t.co/DWh9YXqCCX (国立国会図書館ウェブサイトより ) 2枚目石川島製作品概覧第3版より http://t.co/74mo0IwMV5

1 0 0 0 OA 造船学

http://t.co/Xtw62PahEd
@PanthertypeF 調査済みだったらいいのでですが、30年前の海事協会会誌の記事をば種類と大まかな仕組みなど。 『舶用揚貨装置の現状』 http://t.co/w6a5D6PwwJ 日本海事協會會誌 (193), 352-369, 1985

81 0 0 0 OA 電車百馬鹿

芝雷山人『電車百馬鹿』という、100年ほど前に出た(鉄道)乗車マナーの啓発本がある。「車内で喫煙する馬鹿」位は出ていたが、リメイクするなら「車内で火だるまになる馬鹿」を「線路に身投げする馬鹿」を追加だな。今日はちょっと不謹慎だけど。 http://t.co/irH2Scbbpz
「どちて坊や」の扱い方... 『科学知識何んでも聞きたがる子供への答』 http://t.co/lARoxhxHiL 今も昔もあまり変わらないか?
@GAPUX 無線操縦も。リレー式の奴。 http://t.co/ioJM5Uywa9
電光看板の原理、 ネオンサインとか写真電送の原理も説明してあるよ 『最新子供科学読本. 続編』 http://t.co/Lp9785mzcE
かうしやはうつくろうず http://t.co/wM318EX8EC 野暮ったいことは言いますまい
せうくうとうをつくつてみた #戦時中のツイッターにありがちなこと http://t.co/xeAIvBaKeA
@GAPUX http://t.co/br7EAToK8h 「完全に一致」 『横浜税関新設備写真帖』 (国立国会図書館Webサイトより) http://t.co/IFWm8BYE7x
@GAPUX なんかでてきた。少しだけ雑じゃなくなりそう 『橋梁架設用操重車ソ1形 の歴史』 https://t.co/eevGeccedH

26 0 0 0 OA 国産機械図集

@hyoubyou @Kojimamo バラスト調整は無いかと。十数tくらい入れても大丈夫そうではありますが。 (国立国会図書館ウェブサイトより) http://t.co/VIyJiMCSzs http://t.co/ytZqKgAPKb
@Kojimamo http://t.co/noPNYJ8TuK の27図かもしれません(国立国会図書館Webサイトより) http://t.co/c7nwiFlCdY

69 0 0 0 OA 国産機械図集

@GAPUX 同じ機械と思われる。こりゃフォークリフトというよりテーブルリフトだったか 国産機械図集(昭和14年) http://t.co/MoH5P0Kx7W (国立国会図書館Webサイトより) http://t.co/L1XynCvjm2
@GAPUX ツイッターでトカコトカコ言ってるの自分だけだった。 蓄電池持上車 「工場ニ於ケル運搬施設ノ改善」 http://t.co/MKZT2wWZMP (国立国会図書館Webサイトより) http://t.co/MEggBP2dDK
@PanthertypeF 先にまもさんにリプしたんであれですが 戦前なら、木材なら1点吊りありだったかもです。別の吊りかたが理想的だとありますが http://t.co/Y2XbPVEOmj … 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/5nZcmpQ1BB
@Kojimamo @shiba_ttr 巻上索を直接玉掛けに使ってるからロープの端末処理が… 戦前なら、木材なら1点吊りありだったかも。 http://t.co/Y2XbPVEOmj 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/5nZcmpQ1BB

2 0 0 0 OA 機械工学年鑑

@GAPUX これ機械工学年鑑のにってる奴だ 「機械工学年鑑. 昭和9年版」 http://t.co/0Ik8ZDycsz 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/5ajjBRrpJz
@GAPUX 台船の例はオープンアクセスの資料あるからそれ見てね http://t.co/PtzuRHrhYf

26 0 0 0 OA 国産機械図集

皆おなじみ例の図集。 戦前の石川島造船製塔型クレーンのローラーパス部の構造だw旋回リングは歯切りは高くつくからピンラック(ピン車)なのだ。 http://t.co/FWBahxrmTT 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/fWMLcZu1CD

2 0 0 0 OA 営業案内

「ガスデン」じゃなくて「トカコ」だぜ。電報略号らしいがかわいい呼び名だ。 http://t.co/DxezMyFLMU 国立国会図書館ウェブサイトより http://t.co/Ie0WlbwOZX
三井造船つったらMcDermott向けのセミサブクレーン船だな。一番でかいの吊上能力6000tの旋回ジブクレーン2つ。今のThialf 基本設計はAmhoistで、製作が三井。 http://t.co/BHvgTgGLxx http://t.co/FOAb4anb17
@GAPUX 「おかあさん、この自動車のきかい、とつて舟につけてもいゝでせう。」 http://t.co/8mGYUVUyFE 車のエンジンは船のエンジンとして第二の人生を歩むw
@PanthertypeF @BoultonpaulP92 コピペミス。すんません http://t.co/Gti8mFNHEr
@GAPUX アルミの溶接関係当たってたら正体判明したけど由来がわかんない。 フランス製溶接フラックスの和名でアルカリ金属や土類金属の塩化物やらフッ化物の混合物だとさ。 https://t.co/KuDuJdyMDK

5 0 0 0 OA 造船の基礎

戦中の造船入門書 現代でもほぼそのまま使える。 「造船の基礎」 http://t.co/aCrl5kbByy
うまくリンクしてなかったんではりなおし 大正時代発行の機関士向け舶用ディーゼル本 「機関士用 デイゼルエンヂン」 http://t.co/g16InE1Bw3

お気に入り一覧(最新100件)

アパ レル 産 業 の変 革 https://t.co/oieV0xkGRu 繊 維製品のCAD/CAM技 術の現状 と展 望 https://t.co/kUPTxwyE1b アパレル分野における体形モデルとその応 用 https://t.co/xBZiVEx711 三次元ウェディングドレスモデルの作成支援及びグレーディングシステムに関する研究 https://t.co/x1NiFpXFx2
アパ レル 産 業 の変 革 https://t.co/oieV0xkGRu 繊 維製品のCAD/CAM技 術の現状 と展 望 https://t.co/kUPTxwyE1b アパレル分野における体形モデルとその応 用 https://t.co/xBZiVEx711 三次元ウェディングドレスモデルの作成支援及びグレーディングシステムに関する研究 https://t.co/x1NiFpXFx2
アパ レル 産 業 の変 革 https://t.co/oieV0xkGRu 繊 維製品のCAD/CAM技 術の現状 と展 望 https://t.co/kUPTxwyE1b アパレル分野における体形モデルとその応 用 https://t.co/xBZiVEx711 三次元ウェディングドレスモデルの作成支援及びグレーディングシステムに関する研究 https://t.co/x1NiFpXFx2
アパ レル 産 業 の変 革 https://t.co/oieV0xkGRu 繊 維製品のCAD/CAM技 術の現状 と展 望 https://t.co/kUPTxwyE1b アパレル分野における体形モデルとその応 用 https://t.co/xBZiVEx711 三次元ウェディングドレスモデルの作成支援及びグレーディングシステムに関する研究 https://t.co/x1NiFpXFx2
1998年.視覚追従と運脚による転倒防止の組み合わせで,視覚目標を動かすとそれに追従して歩く実験 2000年に現ATR宮下さんがロボット学会誌に出版https://t.co/NqgB6NL43t https://t.co/6uObXK36MZ
@GAPUX DNCLに関する記事です。 大学入試センター試験とプログラミング言語, 情報処理, Vol.50, No.10, pp.1013-1016 (2009). https://t.co/DxGFumn4N2 1997年から2021年までの 情報関係基礎問題・解答・問題作題部会の見解を 情報処理学会がアーカイブして公開しています。 https://t.co/8gAha9RuGf #jnsg

37 0 0 0 OA 実用船舶便覧

三菱重工の… スチール家具 (『実用船舶便覧』 昭和12年版)(国立国会図書館より) https://t.co/qNB0anXsgV https://t.co/H9hpBmDq0s
巷で話題になっている国立国会図書館デジタルコレクションのモージャー氏撮影写真資料に凄いのを発見。船名は読み取れないが船尾車両搭載口に支柱があるのと撮影場所が浦賀では無く横浜のようなので石狩・十勝・渡島丸のいずれなのか?撮影年月日が分かれば判明するだろう。 https://t.co/XWXEnQcV8Z https://t.co/IuXmQJ6Gm9
テルハhttps://t.co/MW30GWiTKX https://t.co/wrnJD1aVCY https://t.co/uHvS0EP1Uj 「貨物積卸機械利用の栞」鉄道省運輸局編 鉄道時報局1930年刊 より https://t.co/19IKvhs4sx
最近妹の方が某ゲームに実装されたけれども、戦前にこういう情報は結構入ってきてたんだなぁなどと思う CiNii 論文 - 米國軍艦「レキシントン」の歴史、設明及び受領試験 https://t.co/WkwPwCtdXS https://t.co/6rPtBk1eXT
また僕の師匠(長町先生)のパイオニア的な研究を貼ります.小野・長町・松原・松島(1990) クライエントモデルを考慮したコンピュータカウンセリングシステムの研究,人間工学,26(5)243-250 https://t.co/i3osgB3NtK
CiNii 論文 -  起重機船に對する新推進法 https://t.co/BDA1PxYvFs

26 0 0 0 OA 国産機械図集

ラバウルの朽ち果てたクレーンはこれに近い櫓だけど、櫓が微妙に違うんで別の機械? 石川島50t箱船起重機(14-8図) http://t.co/VIyJiMDqW2 次の14-9図は別の機械(櫓の裾にあるはずのコロと軌道の配置図を取り違え?) 14-10は同じ機械。

フォロー(2400ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1615ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)