Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
8
0
0
0
OA
朝鮮旅行案内記
著者
朝鮮総督府鉄道局 編
出版者
朝鮮総督府鉄道局
巻号頁・発行日
1934
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(8 users, 10 posts, 10 favorites)
この『朝鮮旅行案内記』(昭和9年/1934年)、まじで面白い。 https://t.co/UXpSGVFDKk 旅行案内だけでなく、朝鮮の気候風土や歴史も詳しいし、当時の朝鮮総督府が朝鮮文化を尊重していた事がよく分かる。文禄・慶長の役(朝鮮出兵)がめちゃくちゃ詳しい。 https://t.co/OQN4sxnQHt
キミチ(キムチ) https://t.co/UXpSGVXMYs 318コマ https://t.co/kQz4P0plaB
@K9R2A3M84D75ED1 @cocomelot 『朝鮮旅行案内記』(昭和9年/1934年)を読んでいたら、当時「鮮紙」と呼ばれ、全州(全羅北道)の特産品だったようです。(コマ番号:279) https://t.co/UXpSGVXMYs パルプを混ぜているのは朝鮮総督府の指導によるものですね。これにより伝統的な「鮮紙」は廃れてしまいました。 https://t.co/GZFiU2RB0z
扶餘神社と書いたイラスト地図。昭和9年発行の案内記だから、神宮造営の前になんかあったのか?でも後のページの扶蘇山の項には神社の記載がない。もしあったらなんか書くと思うしなあ。謎。 →これの258ページhttp://t.co/XqKqQOFJM6
「京城府東北部市街図」『朝鮮旅行案内記』より http://t.co/51vsl5jcUR
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1234893
(1)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1234893/189
(1)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1234893
(6)