3 0 0 0 OA 潮干のつと

著者
あけら菅江<朱楽菅江>//〔編〕,喜多川歌麿//図
出版者
耕書堂蔦屋重三郎

彩色摺狂歌絵本。「潮干のつと」とは「潮干狩りのみやげ」という意味。36種の貝と、初めと終わりに付した関連美人風俗図を、朱楽菅江(1740-99)と彼の率いる朱楽連の狂歌師たち38名が1名1首ずつ詠む。画工は喜多川歌麿(1753?-1806)。本書には波模様や「貝合せ図」の障子に映る手拭いの影の有無等、摺りが異なるものが数種存在するが、この本には波模様、影ともに無い。本書は安永から寛政にかけて蔦屋重三郎が刊行した狂歌絵本の代表的なもので、空摺りや雲母などが施され、当時の最高水準の技術を駆使して制作された華美で贅沢な作品である。(2019.9最終更新)

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 3 posts, 6 favorites)

@NDLJP_en Description in Japanese Title 潮干のつと Creator あけら菅江<朱楽菅江>//〔編〕,喜多川歌麿//図 Publisher 耕書堂蔦屋重三郎 Publication Date 〔寛政初頃〕刊 https://t.co/s6TcMh20GM
What fascinates me more than the shells in this book is the peculiar shape most of the hiragana for no の take here. The preface already looks rather special in this respect, but so do also many other instances of の in the remainder. -- Scan: https://t.co/7PHVZLxp1E (潮干のつと) https://t.co/Gewb8KXdOO https://t.co/8LrPf2N9Z3

収集済み URL リスト