言及状況

外部データベース (DOI)

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

【丁字風呂について】  1 以前、玉川図書館で、江戸時代の「丁字風呂(ちょうじぶろ)」についての資料を見た。資料名は覚えていないが、探してもらえるか。 2 「白山湯」という湯の花が販売されていたことを、長岡市立図書館の資料で見たが、そのような資料は金沢市図書館にもあるか。

Twitter (7 users, 15 posts, 4 favorites)

どうせまた探すから、のちの自分のためにメモしておこう。 (右ページ下段「魚賈の追書」のところ) 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/hKMSHcxuJB
別のとこにもあった。右上の「於蝶殿の輦」。図の横に「本名 釣り独楽也」。 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/hIrrbgGwU4
『守貞謾稿』にヨーヨー出てきた。右ページ下段の「阿蝶殿の輦」 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/S1nACJPHHy
守貞さんが西洋騎法の話をしている。履物の話だけど。 (左上あたり) 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/U1nomy34qu
左下,吸血鬼もこれだとお家に入れない(もうどなたか書いてらっしゃった気もするけど)。 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/CIJrjiLyY1
左ページ左上。くそったれなほど誤植の多い本なのでちょっとアレだけど。 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/JSLVHOuXxO
パンツではなく褌だったとしても、必ずしも外からそうは見えないです。ひらひらする部分があるのは越中褌ですが、もっこ褌ならほとんど紐パンツと変わらない形ですし。 参考『類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿』 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/ruP4ZVbQTZ https://t.co/118jQ3lpdN
右ページ下段の左端から「握飯」。 類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/e3Z83yzHmF
『類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿』に,簡単だけど七福神について書かれたとこがあったー。 https://t.co/BIjIu0xVAd
『類聚近世風俗志 : 原名守貞漫稿』を眺めていたら,「胸守」っていう項目があって,あれ?「懸守」と違うのかなと。 左ページ左上から https://t.co/jEAVtEmkS2
『守貞漫稿』には、「夏月専ら売り巡るもの」が「甘酒売り」と書かれており、非常に人気がある飲み物であった。当時の江戸幕府は庶民の健康を守るため、老若男女問わず購入できるよう甘酒の価格を最高で4文に制限しており、武士の内職としても甘酒造りが行われていた。 https://t.co/RT7njsnOdc
守貞漫稿:https://t.co/AtczwajQ2z
そいや「七夕に短冊を書いたら願い事が叶う」て話。一体どの神様が聞き届けてくれるんだろ?と思い調べるもボンヤリとしてて分からんかったでござる。何となくだけど、願掛け事なので所掌する神様はいなさそうな。[https://t.co/HVb2LdgAzY]

Wikipedia (7 pages, 61 posts, 4 contributors)

編集者: Benichan
2015-08-19 00:10:47 の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。

収集済み URL リスト