2 0 0 0 OA 史料通覧

著者
日本史籍保存会 編
出版者
日本史籍保存会
巻号頁・発行日
vol.小右記 二, 1918

言及状況

Twitter (2 users, 2 posts, 2 favorites)

橘則光(965-)は則長(982-1034)の父。小右記寛仁三年七月二十五日(1019) http://t.co/a58Qgm37rQ に「右近尼 陸奥守則光姑 許送薫香二筥」とあることから赴任はこれより少し前であろう。藤原定頼(995-1045)は公任(966-1041)の子。
(こじま・つよし「学校教科書のなかから」『東アジア海域に漕ぎだす5 訓読から見なおす東アジア』250ペ)って、げんぶん http://t.co/O2ZPRTD9Ju に あたりなおす てまお はぶかなければ、かかりじょしわ、まさに 「せりふ」、こーとーの はつわの それが

収集済み URL リスト