Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
特許分類別総目録
著者
特許庁 編
出版者
技報堂
巻号頁・発行日
vol.明治18年8月-昭和31年12月, 1958
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(2 users, 2 posts, 4 favorites)
大野徳三郎の万年筆発明を調べた結果の副産物 明治から昭和半ばまでの特許分類ごとの特許番号が全てわかる目録を発見 コマ番号485~487は時計に関するページ これで日本の古い時計特許の捜索もだいぶ容易に 特許分類別総目録. 明治18年8月-昭和31年12月 https://t.co/BUttdgYl82
これが日本特許分類(JPC)のカテゴリっぽいってのは分かったが、総目録には番号しか載ってないらしいという https://t.co/K1xpsoGsZs
収集済み URL リスト
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2426947
(2)