17 0 0 0 OA 千蟲譜 3巻

著者
栗本丹洲 著
出版者
服部雪齋 [写]
巻号頁・発行日
1800

本資料は幕医栗本丹洲(4代瑞見、1756-1834)が描いた虫類の彩色図説である。『栗氏虫譜』『丹洲虫譜』の題をもつ資料も少なくない。自序は文化8年(1811)だが、没する直前まで描き続けられた。「虫」というが、昆虫だけでなく、当時の分類概念にしたがって、クモ・ムカデはもちろん、クラゲ・ヒトデ・ナマコからヘビ・トカゲ・カエル・イモリ・サンショウウオ・タツノオトシゴ・コウモリ・カッパまで含み、一般には「介類」に入れるカニ・エビ・ウニまで描かれている。しかし、配列に分類的配慮は無く、雑然と並べられている。これが日本最初の虫類図譜だったので、転写本が次々に作られ、現存写本も数多いが、所収品数や配列は資料ごとに異なり、転写図の巧拙はさらに違いが著しい。当館も5点を所蔵するが図の出来はさまざまで、本資料が、他館資料を含めて最良の転写本と思われる。これは、幕医久志本左京(号、緑漪軒[りょくいけん])の依頼で博物画の名手服部雪斎が写したもので、底本はおそらく丹洲の原本。所収数は645で、原本のほぼ全てであろう。:『参考書誌研究』44号、『栗氏千虫譜』解題参照(磯野直秀)

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (16 users, 17 posts, 13 favorites)

img from Senchu-fû hosted by the National Diet Library of Japan's digital archive: https://t.co/kmmX22prdA https://t.co/8xm8POLrOS
国会図書館デジタルコレクションの「千蟲譜」すごい。。生き物好きでやいのやいの言いながら見たら永遠に終わらないやつ。 1巻の77ページあたりと3巻の20ページあたりがカメムシ的胸熱だった https://t.co/ek6rYyBlM6
“千蟲譜 3巻 - 国立国会図書館デジタルコレクション” https://t.co/CfAavHKbQo
千蟲譜って国会図書館デジタルコレクションにあったのか http://t.co/dBu9DWMEe3
『千蟲譜』、読み始めると止まらなくなる・ http://t.co/yqdIHhOSzJ 虫の本、危険・
栗本丹洲『千蟲譜』(全3巻) http://t.co/yqdIHhOSzJ 国立国会図書館デジタルコレクション、虫尽くし・
国立国会図書館デジタル化資料 千蟲譜 3巻 栗本丹洲(1756~1834) http://t.co/W87BvVDdqG

収集済み URL リスト