Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
14
0
0
0
OA
自由太刀余波鋭鋒 : 該撒奇談
著者
沙士比阿 (シェークスピア) 著
出版者
東洋館
巻号頁・発行日
1884
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
Twitter
(12 users, 12 posts, 3 favorites)
国会図書館のやつ、最寄り図書館でプリントアウトを頼んだ時もこりゃすごいと思ったんですがいま同じものが手元のPCでもふつーに見れるようになってて本当にすごい。 ↓ちなみにこれです。 "It's Greek to me" の元ネタ。 ここでは「馬耳東風」と訳されてる。(コマ番号27) https://t.co/HIHvkbUNsQ
ぜひ、1880年代の日本の空気を感じてみてはいかがでしょうか! https://t.co/2BBTiIlzBX
そういや渡辺省亭展で、挿絵の仕事として 『自由太刀余波鋭鋒(じゆうのたち なごりのきれあじ)』 https://t.co/KicpyBGZm1 なる書物が展示されており、キャプションを読んだらジュリアス・シーザーだった。明治期の翻訳タイトルから現在のタイトルを当てる遊びもできそうな。 https://t.co/sjpzdyhhim
https://t.co/XrRAUmJdLE ←国会図書館デジタルアーカイブ。 しかしこの調子のよさは現代も演劇の訳には備わっていたらよいようにも。
小栗虫太郎の「人外魔境」から、人外は「じんがい」と呼ぶのだと思いこんでいたら、坪内逍遥では「にんがい」になっていた。総ルビはいろいろとありがたい。シェイクスピアの『ジュリアス・シーザー』の翻訳というか浄瑠璃本版から。https://t.co/3cbxHAT68u
→とあるけど、この本は国立国会図書館デジタルコレクションで見られて、昔の本をデジタルで見られるの面白いなと思った https://t.co/8MRtI3DEuA 沙士比阿 (シェークスピア) の字もね。
Wikipedia
(2 pages, 3 posts, 3 contributors)
編集者:
Fgi8543hbwe
編集者:
Kanjybot
編集者:
Foldingfan
2015-08-19 01:10:03
の編集で削除されたか、リンク先が変更された可能性があります。
収集済み URL リスト
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/896935
(8)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/896935/1
(1)
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/896935
(5)