14 0 0 0 OA 続群書類従

著者
塙保己一 編
出版者
続群書類従完成会
巻号頁・発行日
vol.第19輯ノ下 遊戯部.飲食部, 1926

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (14 users, 23 posts, 17 favorites)

『料理物語』だった。 “いぬ すい物。かひやき。” 右ページ下段1行目。 続群書類従. 第19輯ノ下 遊戯部.飲食部 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/0I7S8MRViO
該当箇所は270-271ページ(https://t.co/fCsylzqKHV)、346-347ページ(https://t.co/HxHDKN1nBM)の模様。 詳しい方は教えてあげるとよいかも。
時代違うけど『和漢三才図会』の見出しでは「芋」の字に「さといも」のルビがふってあって,あと「いへついも」とか「里芋」の表記も出てくる。 https://t.co/OfjsbIkTmq 『料理物語』でも「里芋」。 https://t.co/PgCHDSMDk9
今年は、少しゆっくりとお香作っています。http://t.co/yOtNgnX2FW 続群書類従. 第19輯ノ下 遊戯部.飲食部 薫物書を参考に。でも検索できないのです、、、、 http://t.co/IQMTiGl4os
ネットで読める資料 料理物語 http://t.co/AO5PglpFsO 日本初の版本料理書。食事作法を中心とした従来の庖丁書と異なり、前半は魚・鳥・獣・青物など食材ごとに多くの料理法を載せ、後半は汁・煮物・菓子など代表的な料理の作り方を説明する。その後の料理書の範となった。
ネットで読める資料 料理物語 http://t.co/AO5PglpFsO 日本初の版本料理書。食事作法を中心とした従来の庖丁書と異なり、前半は魚・鳥・獣・青物など食材ごとに多くの料理法を載せ、後半は汁・煮物・菓子など代表的な料理の作り方を説明する。その後の料理書の範となった。
「料理物語」はここで読めます。 "国立国会図書館デジタル化資料 - 続群書類従. 第19輯ノ下 遊戯部.飲食部" http://t.co/9Sn4E9THic

収集済み URL リスト