言及状況

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

明治20年ごろの利根川の海運・交通について 夏目漱石の『木屑録』(ぼくせつろく)の文中において房総を旅した過程を追っている。銚子、三ツ堀(みつぼり)間は利根川の海運・交通(舟)を利用したとのことで、利根川の当時の海運・交通状況を把握できる資料等はあるか。

Twitter (10 users, 10 posts, 7 favorites)

>RT EE通EE 渋い! 国会デジコレ『内国通運株式会社発達史』(大正7) https://t.co/E5r3Ja5HOS によると、社章の制定は明治8年。 「日章中に「通」の一字を白文にて表はし、其左右に Express の頭字なる E の羅馬字を配し、以つて「運送方法の最も迅速なる日本の通運会社」たりとの意を寓したる https://t.co/rZpWyC2cy7
明治十年代から二十年代の、内国通運会社の流通網って、どうやったら知れるんだろう? https://t.co/mXI72fhhbV

収集済み URL リスト