言及状況

外部データベース (DOI)

レファレンス協同データベース (1 libraries, 1 posts)

秋田魁新報社の1893(明治26)年11月15日から1974(昭和49)年6月13日までの題字は、越前・勝山藩出身の林雪篷が揮毫したもの。越前・勝山藩出身の林雪篷が秋田の新聞社の題字を揮毫した経緯がわかる資料があれば教えてほしい。デジタルアーカイブ福井で見つけた林雪篷の項目の参考文献「林雪篷とその周辺」の内容も含め、雪篷の人柄や業績を知ることができる資料、写真、雪篷の書や資料を展示している施設やゆ ...

Twitter (173 users, 317 posts, 71 favorites)

@kirik_nya 菱花って八稜鏡を指すのですね。 勉強になります! どこに刻んだ「銘」なのかなと不思議だったのですが「八幡宮菱華」=八幡に奉納した鏡の銘なんでしょうかね?? 実際の本文は小笠原の歴史が書かれていてめっちゃ長いです https://t.co/gRhfsG1z3N https://t.co/3BqpxAIyrJ
江戸時代は鶯太刀とか鶯、鶯と号すといった書かれた方が多いのですが勝山に入封の翌年元禄5年(と思われる)史料には鶯丸と書かれており 私が見た史料の中では鶯丸表記最古 翻刻は↓で全文読めます https://t.co/gRhfsG1z3N 「鎧雄剣 鶯丸」ってかっこよくね? 明治以降は「鶯丸」 https://t.co/ZNcwGldvMm
明治以降編纂の勝山の郷土史料の書き方が ややミスリーディングですが やはり「信州松尾の八幡」に対してのみ 三月十五日の祭祀を「鶯太刀祭」と称していたと書かれている https://t.co/QYoERUd7od 江戸時代に書かれた松尾or勝山城内の八幡or 小笠原家の「三月十五日の祭祀」に関して書かれた史料一覧 https://t.co/NLv9i3H3ZF
「八幡宮菱華銘」脇屋嶺忠 (元禄5=1692年) 今のところ私が見つけた中では"鶯丸"表記最古 奉納文?だからか、 "鎧雄剣 号鶯丸 銘友成"と かっこよくてつよ~い書かれ方 色々漁ってみたら福井県大野郡誌に全文載ってた https://t.co/DI67jdrKrR 銘文の内容は史実と異なる部分もあるので注意 https://t.co/cLoujeFjqY

収集済み URL リスト