Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
OA
ドゥルシラ・コーネル著 『イーストウッドの男たち -マスキュリニティの表象分析-』 吉良貴之、仲正昌樹監訳、志田陽子、星野立子、岡田桂、柴田葵、森脇健介、綾部六郎訳 (御茶の水書房、2011年)
著者
中山 信子
出版者
早稲田大学ジェンダー研究所
雑誌
ジェンダー研究21
(
ISSN:21857717
)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.80-92, 2013-02-28
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(3 users, 5 posts, 0 favorites)
〝監督としての彼が取り上げているのは、 男性がファルス的な力を誇示することの危うさ、脆さであり、マスキュリニティの見かけ上の力を根本的に疑問に付すことに伴う試練〟◇【書評】ドゥルシラ・コーネル著『イーストウッドの男たち』https://t.co/rSfiAx8ICS
〝しかしイーストウッドはジャンル映画の枠組みを用いながら、観客が求める虚構の世界を満足させるのではなく、逆にそれを揺るがし彼らが慣れ親しんだ物語の解体を試みている〟◇【書評】ドゥルシラ・コーネル著『イーストウッドの男たち』https://t.co/rSfiAx8ICS
2 2 https://t.co/SQOcdSy5CO
1 1 https://t.co/gkInnutbzl
中山信子先生がドゥルシラ・コーネル(吉良・仲正監訳)『イーストウッドの男たち』(御茶の水書房、2011年)の書評を書いてくださっていました。 https://t.co/PNWhk4Qr4C
収集済み URL リスト
http://altmetrics.ceek.jp/article/hdl.handle.net/2065/46811
(1)
http://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/handle/2065/46811
(1)
https://dspace.wul.waseda.ac.jp/dspace/bitstream/2065/46811/1/JenderKenkyu21_02_Nakayama.pdf
(1)