Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
21
0
0
0
OA
北大立法過程研究会資料 政府立法の制定過程 -国鉄改革関連法案を例にして-
著者
井山 嗣夫
出版者
北海道大学法学部
雑誌
北大法学論集
(
ISSN:03855953
)
巻号頁・発行日
vol.45, no.6, pp.23-54, 1995-03-31
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(21 users, 23 posts, 33 favorites)
@jj7tmm 青函トンネルは資産としてはJR北海道のものじゃなくていまだに鉄建公団→運輸機構のはず。 https://t.co/t9JIc9kD8z
@kokutetsu115 @115_107takasaki ご参考まで https://t.co/t9JIc9kD8z https://t.co/CmvtocSuVq
JRの北海道と東日本の分割境界が、青函トンネルの負債処理とセットだったというお話。 青函トンネルが東日本の物だったら国が肩代わりする理屈が立たないということか。 このストーリーなら、仮に明石海峡大橋に鉄道がとおっていたら、JR四国が明石海峡大橋まで持っていたな https://t.co/a6QQ0YbHeT https://t.co/ToILviCjDG
国鉄改革が話題なのでCiNii探ってたら、内閣法制局経験者による官僚目線の立法過程に関する解説を発見。徹底的に実務的で面白い。井山嗣夫「北大立法過程研究会資料 政府立法の制定過程-国鉄改革関連法案を例にして」北大法学論集 45(6) [1995年3月] p.23-54 https://t.co/kHxSe4xmUg
収集済み URL リスト
https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/15596/1/45%286%29_p23-54.pdf
(8)
https://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/15596
(14)