Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
3
0
0
0
OA
女性にとっての「月経」経験 : ライフコースの視点からの考察
著者
加藤 朋江
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学
(
ISSN:09163336
)
巻号頁・発行日
no.6, pp.117-135, 1994-12
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(3 users, 3 posts, 1 favorites)
戦後でヒントをもらってググったら、1992年に筑波大学の大学院の人が調査した月経のレポがあった。末尾の出生年を明記したヒアリング結果を見ると、明確に戦後から月経が肯定されてきてるのがわかる。 https://t.co/o1L5xBDfYn
面白いもの見つけた。女性の生理に関わる論文。年代による意識の違いが浮き彫り。https://t.co/Rit3fTDZPg
収集済み URL リスト
https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=21622&item_no=1&page_id=13&block_id=83
(2)
https://tsukuba.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=21622&item_no=1&attribute_id=17&file_no=1&page_id=13&block_id=83
(1)