Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 09163336 (ISSN)
  3. 32件

10 0 0 0 OA <翻訳>知識を所有するということについて

本文 (FullText)
著者
シャロック W.W. 岡田 光弘
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.7, pp.91-108, 1996-02
  • 2013-01-20 11:17:00
  • 6 はてなブックマーク
  • 4 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108035

4 0 0 0 OA <投稿論文>「近代」をめぐる新・新宗教の一考察:もうひとつの応答形式としての「幸福の科学」

本文 (FullText)
著者
真鍋 祐子
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.4, pp.11-35, 1992-11
  • 2023-03-02 18:32:08
  • 1 知恵袋
  • 3 + 4 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/107984

4 0 0 0 OA アグネス論文における<非ゲーム的パッシング>の意味:エスノメソドロジーの現象理解についての若干の考察

本文 (FullText)
著者
樫田 美雄
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.3, pp.74-98, 1991-12
  • 2019-08-05 11:52:56
  • 4 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/107980

4 0 0 0 OA 国際社会学と比較社会学 : 「ナショナル」か「ポストナショナル」か(<特集>「国際社会学」とは何か)

本文 (FullText)
著者
梶田 孝道
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.16, pp.5-13, 2004-12
  • 2014-04-15 11:28:11
  • 4 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108064

3 0 0 0 OA <投稿論文>遠藤隆吉における言語:国民国家形成期の社会学と言語をめぐって

本文 (FullText)
著者
渡辺 克典
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.17, pp.67-78, 2005-12
  • 2018-04-19 06:22:06
  • 1 Facebook
  • 1 + 1 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • http://hdl.handle.net/2241/107998

3 0 0 0 IR 《投稿論文》科学技術における混淆的な<もの>について

著者
大塚 善樹
出版者
筑波大学
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.1-20, 1998
  • 2018-03-29 18:24:51
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000527927

3 0 0 0 OA エスノ・ソシオロジーの誘惑

本文 (FullText)
著者
岡田 光弘
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.7, pp.109-118, 1996-02
  • 2017-06-16 18:57:45
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108036

3 0 0 0 OA 女性にとっての「月経」経験 : ライフコースの視点からの考察

本文 (FullText)
著者
加藤 朋江
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.6, pp.117-135, 1994-12
  • 2017-01-19 23:58:06
  • 3 + 1 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108007

3 0 0 0 IR 《投稿論文》社会構成主義の現在 : 社会問題のエスノメソドロジー的理解を目指して

著者
岡田 光弘
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.5, pp.1-46, 1994-03
  • 2016-04-12 12:55:06
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002836947

2 0 0 0 IR 『ミドゥルタウン』研究ノート : 訳者解説の追録として (<小特集>シンポジウム報告ー『ミドゥルタウン』の今日的意義)

著者
中村 八朗
出版者
筑波大学
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
vol.2, pp.124-141, 1990
  • 2017-11-27 12:02:46
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000527948

2 0 0 0 OA 「拡散する国際社会学」に向けて(<特集>「国際社会学」とは何か)

本文 (FullText)
著者
五十嵐 泰正
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.16, pp.30-34, 2004-12
  • 2014-04-15 11:28:11
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108069

2 0 0 0 OA あらためて、国際社会学の対象とは(<特集>「国際社会学」とは何か)

本文 (FullText)
著者
櫻本 陽一
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.16, pp.35-37, 2004-12
  • 2014-04-15 11:28:11
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108070

2 0 0 0 OA コメントに答える(<特集>「国際社会学」とは何か)

本文 (FullText)
著者
駒井 洋
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.16, pp.43-45, 2004-12
  • 2014-04-15 11:28:11
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108072

2 0 0 0 OA 《研究ノート》社会秩序の問題に対する信頼論のもつ可能性について

本文 (FullText)
著者
中西 みゆき
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.10, pp.95-112, 1998-10
  • 2013-02-07 13:41:22
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 2 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108002

2 0 0 0 OA <投稿論文>解剖実習のエスノメソドロジー : 社会的達成としての医学教育

本文 (FullText)
著者
樫田 美雄 岡田 光弘 中村 和生
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.13, pp.96-127, 2001-10
  • 2012-12-09 16:12:21
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108051

2 0 0 0 IR <翻訳>知識を所有するということについて

著者
シャロック W.W. 岡田 光弘
出版者
筑波大学
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
vol.7, pp.91-108, 1995
  • 2012-09-24 19:47:28
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110000527959

2 0 0 0 OA <投稿論文>資源としての障害パースペクティブの可能性 : 障害者スポーツ(水泳)選手へのインタビュー調査から

本文 (FullText)
著者
阿部 智恵子 樫田 美雄 岡田 光弘
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.13, pp.17-51, 2001-10
  • 2012-01-04 10:05:05
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108048

1 0 0 0 IR 日本的経営と儒教思想:「忠」の哲学・「和」の理念

著者
蔡 林海
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.3, pp.54-73, 1991-12
  • 2020-08-05 21:06:55
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002808075

1 0 0 0 OA 《小特集:現代社会と身体感覚の変容》 体操する身体 : 誰がモデルとなる身体を作ったのか/永井道明と嘉納治五郎の身体の格闘

本文 (FullText)
著者
清水 諭 シミズ サトシ
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.8, pp.119-150, 1996-09
  • 2020-04-16 21:54:08
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108063

1 0 0 0 OA 「人権」研究のための基本的考察 : 「人権」概念による差別問題研究をめざして

本文 (FullText)
著者
時岡 新
出版者
筑波社会学会
雑誌
年報筑波社会学 (ISSN:09163336)
巻号頁・発行日
no.7, pp.75-90, 1996-02
  • 2019-12-21 18:01:33
  • 1 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/2241/108034
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.