Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
文字詞について(Ⅰ) : 近世語研究(その二)
著者
深井 一郎
出版者
金沢大学教育学部 = Faculty of Education, Kanazawa University
雑誌
金沢大学教育学部紀要 人文科学・社会科学編 = Bulletin of the Faculty of Education, Kanazawa University. Social science and the Humanities
(
ISSN:02882531
)
巻号頁・発行日
vol.31, pp.45-60, 1982-02-27
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(2 users, 2 posts, 1 favorites)
ちなみに岡山表町のおかべのお豆腐はとても美味しい。少し並ぶがランチもあるので是非。 深井一郎さんのレポートで詳しく読めます。言葉の体系なども調べてあった。まだちゃんと読んでないけど面白そう。 https://t.co/hWDoIDKkXR
文字詞について(Ⅰ) : 近世語研究(その二)https://t.co/wYRRkU0yJn 文字詞について(Ⅱ) : 近世語研究(その二)https://t.co/RZrnsZOAee やはり「ひもじ」の元は「ひだるい」だった模様。言われてみれば「しゃもじ」も「ゆもじ」も立派な文字詞であるな。
収集済み URL リスト
https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=4573&item_no=1&page_id=13&block_id=21
(1)
https://kanazawa-u.repo.nii.ac.jp/index.php?action=pages_view_main&active_action=repository_action_common_download&item_id=4573&item_no=1&attribute_id=26&file_no=1&page_id=13&block_id=21
(1)