Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
1
0
0
OA
国際連合憲章第二章の注解
著者
松田 幹夫
出版者
獨協大学法学会
雑誌
獨協法学 = Dokkyo law review
(
ISSN:03899942
)
巻号頁・発行日
no.79, pp.1-45, 2009-09
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
Twitter
(2 users, 2 posts, 2 favorites)
@NoboruOyaji @May_Roma 元々はヤルタ会談の結果ですね。 (英国のドミニオンである加・豪・乳・南ア・アイルランド、植民地インドの
松田 幹夫 国際連合憲章第二章の注解 https://t.co/dbHKafUYFl これによるとブリテンのドミニオン諸国が原加盟国となるのにならって、最初はソ連は所属の16共和国すべてを原加盟国にしたかったらしい。結局、米英との取引上白ロシアとウクライナの追加で妥協したとある。
収集済み URL リスト
https://dokkyo.repo.nii.ac.jp/?action=pages_view_main&active_action=repository_view_main_item_detail&item_id=685&item_no=1&page_id=13&block_id=17
(1)
https://dokkyo.repo.nii.ac.jp/index.php?action=repository_action_common_download&item_id=685&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1&page_id=13&block_id=17
(1)