nlf36 (@nlf361)

投稿一覧(最新100件)

RT @kg_vernacular: 現代の平将門伝承(=史実とは異なる)をヴァナキュラーとして分析する論文。執筆者の谷津亮太郎君は、地理学の院生(荒山正彦教授)で昨年、私の講義を受講していました。面白い研究なのでぜひ読んでみてください。 https://t.co/qrqyXf…
RT @nekonoizumi: 中生勝美 「戦前の内蒙古におけるドイツと日本の特務機関 モンゴル学者ハイシッヒと岡正雄」 https://t.co/vjx4jUk8pT 「岡正雄のナチス人脈は、これまで示唆はされていたも のの、明確な資料は見つからなかった。…」
赤津 正彦 19世紀中葉のイギリス海軍における煙害防止技術の軍事的意味転換 https://t.co/0JBgX4ZRkT 英海軍の評価が高かった南ウェールズ炭がいずれもよく言われるような無煙炭ではなかったというのが興味深いわね(無煙炭は着火に時間がかかる=汽走時の機動性に影響が出るので評価が低くなった
RT @ajgeog: 「日本地理学会賞(優秀論文部門)」これまでの受賞論文からご紹介します。 伊藤千尋 「滋賀県高島市朽木における行商利用の変遷と現代的意義」 https://t.co/Bi4VuqnTOq https://t.co/DRWI8tYViO
日本においてロシア諜報機関に協力した情報提供者の類型化 https://t.co/8vsZ88qe3x これこれ
松田 幹夫 国際連合憲章第二章の注解 https://t.co/dbHKafUYFl これによるとブリテンのドミニオン諸国が原加盟国となるのにならって、最初はソ連は所属の16共和国すべてを原加盟国にしたかったらしい。結局、米英との取引上白ロシアとウクライナの追加で妥協したとある。
狩猟具としての弩弓 : 雲南怒族の弩弓製作とその射技 https://t.co/RpyR9nB52E
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒福島嵩仁 「二〇二〇年の忍者界動向」 『忍者研究』第4号(2021) https://t.co/HNMlcULNoh
RT @Blue_ridge2: ほーんと思ったら30年代〜40年代の日本人・日系人の漁業の隆盛とバッシングと衰退についてまとまった論考があった。(メインはハワイ) 「ハワイ準州における対日本人漁業政策 -1930年代から40年代を中心に-」 https://t.co/Iau…
イエズス会による日本の三布教区分について https://t.co/d3JXp5q41h 管区ではなく布教区でした
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒西村道也 「ビザンツ貨をめぐる模造と模倣 : 帝国の貨幣史をてがかりに」 『ヨーロッパ文化史研究』20 (2019/3) https://t.co/agibFQiTOH
CiNii 論文 -  「ヴィンランド」の所在地はどこか--ヴァイキングによるアメリカ大陸の発見をめぐって https://t.co/ryOBboEvdT #CiNii ランス・オ・メドー発掘前段として合衆国中からうさんくさい「ヴァイキングの石碑」「ヴァイキングの斧」などが次々と発見されるくだり、思わず笑顔になってしまう
コムネノス家--十一世紀ビザンツ軍事貴族家門の相貌 根津 由喜夫 https://t.co/3QV7hizjXA エロティコスとかいうあんまりな家名 https://t.co/Fn3SbnmgHx

1 0 0 0 OA 8. 原子力利用

https://t.co/IkzoHSdriQ
RT @nekonoizumi: アフリカの忍者と言えば、これも。 ナイジェリア映画における忍者の特殊な位置づけ。 PDFあり。 中村博一 「忍者表象のグローカリゼーション : ナリウッドにおけるソッコト忍者」 『言語と文化』23 (2010) https://t.co/CW…
太田 敬子 アラブ勢力の拡大と北シリア山岳住民:ウマイヤ朝時代のJarājimaの活動 https://t.co/QCAvkADIZe 面白い…
RT @wa8492: 18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について(徳仁親王) https://t.co/zXwATYw1o8
RT @Jagiellonow1386: CiNii 論文 -  われらもまたインドに至らん--近世ポーランドにおける「新世界」認識とウクライナ植民論 https://t.co/e5MXgwL6PB #CiNii 検索したら一番上に出てきた
RT @RASENJIN: トールキンが『指輪物語』を各国語に翻訳される際に注意点を書いた「『指輪物語』の名前のための手引き」なるものがあるのですね。へえー(浅いトールキンファン)。そして瀬田貞二がそれを踏まえていたかは不明だが、固有名詞に関してはトールキンの指示通りだったと。…
CiNii 論文 -  中国人の色の概念--それぞれの色の持つ文化的意味 こんなの出てきた https://t.co/jGo3K8ECfa
CiNii 図書 - ザ・グレイトブッダ・シンポジウム論集 https://t.co/pQ5c5DHsQk #CiNii ザ・グレイトブッダ・シンポジウムとは
RT @JS_Susumu: 世の中にはいろんなことを書く人がいるもんだなぁ。 ソ連海軍の外洋進出とその運用思想に関する一考察 ―ソ連海軍戦略の形成過程とその特質― https://t.co/Xau3k6azgJ
RT @ursus21627082: キリル文字を作ったと伝承されるコンスタンティノス・キュリロスについての伝記史料は「コンスタンティノス一代記」としてciniiに翻訳が上がっている。その存在を知ったときは訳者に大変感謝したものであった。 https://t.co/UVvEv6…
CiNii 論文 -  アレクサンドロス大王以後(前323-281年) https://t.co/ivkAcZdVyR #CiNii 大王が死んだあと自然に帝国がばらけたような印象を持っていたが、帝国再統一への努力もまた存在したらしい
CiNii 論文 -  竹細工の工芸化と茶筅工芸産地の変容 : 地域の構造と地域の計画 戦国期鷹山氏の遺臣、茶筅師集団である高山八幡宮の無足人座が東大寺と今でも接続しているという話らしい https://t.co/tgZHAjyXyb
J-STAGE Articles - 日本においてロシア諜報機関に協力した情報提供者の類型化 https://t.co/lXYJVtYXWE サンプルが少ないけど面白い
J-STAGE Articles - 太平洋戦争下の郵便検閲制度について https://t.co/DAMHlSILEM 逓信省によって行われた信書開披だが、憲兵隊や特高とも連携していたとあり興味深い
RT @hosikita: まあ、俺程度の人間でも思いつけるような問題意識なわけだから、既に取り組んでいる人がいるんだな。 「朝鮮総督府官僚のアイルランド認識」https://t.co/OI7YmZpBqP 「植民地官僚のアイルランド問題認識」https://t.co/M9Z…
RT @hosikita: まあ、俺程度の人間でも思いつけるような問題意識なわけだから、既に取り組んでいる人がいるんだな。 「朝鮮総督府官僚のアイルランド認識」https://t.co/OI7YmZpBqP 「植民地官僚のアイルランド問題認識」https://t.co/M9Z…
RT @okura_mikura: 18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について 徳仁親王 https://t.co/kKhnTuWXOY ほんものだ・・・
RT @nekonoizumi: CiNii 論文 -  筋肉的キリスト教徒とジェントルマン : 概念の変容過程の問題とかかわって https://t.co/gjYejnXUpS
近代デジタルライブラリー - 汎ツラニズムと経済ブロック もうつらくなってきた http://t.co/xE8XmEO7jr
近代デジタルライブラリー - 汎ツラニズムと経済ブロック もうつらくなってきた http://t.co/xE8XmEO7jr

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(259ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(401ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)