著者
福江 純
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.88, no.6, pp.244-253, 1995-06

活動銀河中心核に存在する超大質量ブラックホール局辺の降着円盤からは,膨大な量のエネルギーが放射されている.そのようなフラックホール-降着円盤系のエネルギーを利用するためのステーションとして,降着円盤自身から放射される強烈な輻射圧によって支えられた浮遊プラットフォーム〈フォトンフローター〉の配置や安定性について考察した.まず降着円盤系から十介遠方に配置したファーフローターの場合,(超大質量フラックホールの)重力と(降着円盤からの)輻射圧が釣り合う臨界浮遊角度が存在することがわかった.降着円盤の直上に浮かべたこアフローターでは,やはり特定の高度-浮遊高度-で重力と輻射圧が釣り合う(より一般には浮遊半径も存在する).しかもこの浮遊高度は,力のバランスにおいて,安定な平衡点てeあることがわかった.なお降着円撃の軸上に置いたアクシズフローターの場合は,不安定でまた危険である.An accretion disk surrounding a supermassive black hole at the active galactic nuclei radiates the tremendous###energy. In order to utilize energy of the accretion disk system,we investigate the configuration and stability of a floating platform -PHOTON FLOATER - above the accretion disk,which is supported by the radiation pressure of the disk radiation. In the case of the FAR-FLOATER,which is located far from the disk,there exists a critical floating angle,where the gravitational force of the centeral black hole is balanced with radiation pressure. In the case of the NEAR-FLOATER,which is located very close to the disk,there exists a critial floating height,where the gravity is balanced with radiation. It is demonstrated that this floating height is dynamically stable. Finally, in the case of the AXIS-FLOATER,which is located on###the axis of the disk,the photon floater is unstable.
著者
横尾 武夫 加藤 好博 蜂屋 正雄 福江 純
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.91, no.11, pp.543-549, 1998-11
被引用文献数
1

透明アクリル製の円柱を削り出して,"重力"レンズを製作した.アクリル樹脂だと入手もしやすく加工も容易で,職人芸的な特殊技能がなくても,十分実用に耐えるものを製作できる.設計から製作そして活用までを簡単に紹介したい.The gravitational lens is one of the major topics in the current astrophysics. Using an acryl bar,we make a "gravitational lens",wh ich is optically equivalent with a gravitational lens in the universe. We here show the design of and how to make the gravitational lens. Such a hand-made gravitationallens is quite useful###in your classrooms,scientific museums,and public observatories.
著者
布施 哲治 渡部 潤一 関口 朋彦
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.91, no.5, pp.203-209, 1998-05
被引用文献数
1
著者
福江 純
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.88, no.7, pp.291-299, 1995-06-20

太陽からの光圧を利用して帆走する宇宙ヨッ卜,太陽系内に設置されたレーザー光線発射装置からの強力なレーザーで推進されるレーザー推進型宇宙船,さらに,銀河中心核に高度宇宙文明が存在していれば,降着円盤系からの強烈な輻射圧を利用する光帆走が可能かもしれない.そのような降着円盤の放射を利用した光帆船〈フォトンサーファー〉の軌道力学について考察した.降着円盤系から十介遠方での光帆船ファーサーファーの場合,ある臨界浮遊角度では,重力と輻射圧が釣り合って,セールは浮遊するが,臨界浮遊角度より小さな角度領域では轄射庄の方が強くてファーサーファーは吹き飛ばされ,大きな角度領域では重力の方が強くてファーサーファーは落下する.また降着円盤直上の光帆船ニアサーフアーの場合,ニアサーファーはある浮遊高度を挟んで上下方向に調和振動的な運動をする.動径方向に対してセール面が傾いているインクラインドサーファーについても簡単に議論する.Similar to the solar sail driven by the sunlight pressure or the laser-driven spaceship via the laser-light pressure,it the light is possible saiing by means of the intense radiation pressure from an accretion disk at an active galactic nuclei. We invesitigate the orbital dynamics of such a PHOTON SURFER. In the case of the FAR-SURFER,which is located far from the disk,the sail is blown off by the radiation pressure when the inclination angle of the sail is smaller than the critical floating angle,and vice versa. In the case of the NEAR-SURFER, which is located very close to the disk,on the other hand,the sail moves up and down around the critiaI floating height,which is proved to be dynamicaIIy stable. The INCLINED SURFER is aIso briefly discussed.
著者
住友 那緒子 芝田 たける 溝口 小扶里 西山 晋史 福江 純
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.101, no.12, pp.741-746, 2008-11-20

大阪で毎年開催されている市民向け科学イベント「こどものためのジオ・カーニバル」に向けて,「手作り☆★宇宙図鑑★☆」を製作し,セミナー出展して実践を行いました.宇宙図鑑は,宇宙への招待を最大の目的としていますが,カラー天体写真を台紙に貼り付けていく簡単なものなので小さな子どもたちでも作成できます.綺麗な天体の写真を身近に感じ,自分で作る図鑑ということで,当日は大人気でしたので,その詳細と活動を報告します.この報告を通してみなさまの今後の天文普及活動の一助になればと思います.We have designed and produced a hand-on "Cosmos Picture Book" as teaching materials in astronomy, and demonstrated it at a public event, The Geo-Carnival for Children, held in Osaka in 2007. The aim of this picture book is to introduce the cosmos to children. This picture book is designed for children to make very easily. At the event, this picture book was very favorite with children, because of colorful and beautiful pictures. This picture book was###also used in the university class. We hope that this material is useful in teaching and popularizing astronomy.
著者
虎尾 正久
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.61, no.1, pp.8-9, 1967-12
著者
飯島 重孝
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.62, no.5, pp.115-121, 1969-05
著者
虎尾 正久
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.48, no.3, 1955-03
著者
宮地 政司
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.49, no.2, 1956-01
著者
西山 晋史 福江 純 渡会 兼也 西村 昌能
出版者
日本天文学会
雑誌
天文月報 (ISSN:03742466)
巻号頁・発行日
vol.99, no.7, pp.381-390, 2006-06-20
参考文献数
1
被引用文献数
2

大阪で6年前から毎年11月に開催されている市民向け科学イベント,21世紀の地学教育を考える大阪フォーラム「こどものためのジオ・カーニバル」(以下ジオ・カーニバル)について紹介します.ジオ・カーニバルはその名前のとおり「地学の祭典」で,"こどもたちに地学の楽しさを伝える"ことに重点を置いて開催されています.したがって活動の対象は主に小学生のこどもたちで,方法としては実際に地学に関することを"楽しく"体験してもらうことを重要視しています.大阪教育大学天文学研究室・宇宙科学研究室はジオ・カーニバルに初回から参加していますが,「重力レンズで見たあなた」「作ろう!立体正座」「手作りの太陽アニメーション-動いている太陽-」という3つの天文教育に関する企画を行った第6回を中心に,内容の紹介をします.ジオ・カーニバルでの活動へのご理解と同時に,天文教育の普及方法の一助および天文教材の開発の手助けになれば幸いです.Since 2000, a public event, "The Geo-Carnival for Children," has been held in Osaka. The purpose of the Geo-Carnival is to show children pleasures of natural science such as earth science, astronomy, eteorology, environmental studies, and disaster prevention research. Members in the institute, that the authors belong to, have participated in the carnival from the beginning of the event every year. In this article, activities of the events for six years are summarized, especially for the 6th carnival in 2005.