Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 04506928 (ISSN)
191件
7ページ目
1
0
0
0
IR
「ドイツの都市と農村」橡川一朗
著者
石川 澄雄
出版者
駒沢大学歴史学研究室内駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.42, pp.p61-69, 1990-09
1
0
0
0
IR
フランス等における「自国の奴隷制」研究とその思想史的背景
著者
橡川 一朗
出版者
駒沢大学歴史学研究室内駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.45, pp.p3-55, 1993-04
1
0
0
0
IR
中世ドイツの奴隷制
著者
橡川 一朗
橡川 一朗
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.68, pp.191-211, 2007-03
1
0
0
0
IR
上オ-ストリア小都市群の参事会と一般市民団
著者
橡川 一朗
出版者
駒澤大学文学部史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.37, pp.p78-137, 1987-11
1
0
0
0
IR
ドイツ農民身分制史(西北編)
著者
橡川 一朗
出版者
駒澤大学文学部史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.30, pp.p1-64, 1983-03
1
0
0
0
IR
西団山文化の墓葬に関する研究
著者
三宅 俊彦
出版者
駒沢大学歴史学研究室内駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.44, pp.p30-55, 1992-09
1
0
0
0
IR
戦国大名武田氏と石山本願寺
著者
小笠原 春香
Ogasawara Haruka
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学 = Journal of historical studies
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.90, pp.207-232, 2018-03
1
0
0
0
IR
書評 伏島正義 『スウェーデン中世社会の研究』
著者
清原 瑞彦
出版者
駒沢大学歴史学研究室内駒沢史学会
雑誌
駒澤史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.56, pp.119-120, 2000-08
1
0
0
0
関東都督府官制の改革と関東軍の独立--原敬内閣と対満州行政機構改革問題
著者
柳生 正文
出版者
駒澤大学
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.35, pp.p167-189, 1986-05
1
0
0
0
IR
西晋墓誌二題
著者
石井 仁
渡邉 義浩
渡邉 義浩
Ishii Hitoshi
Watanabe Yoshihiro
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.66, pp.80-100, 2006-03
1
0
0
0
IR
書評 大城道則著『ツタンカーメン : 「悲劇の少年王」の知られざる実像』
著者
遠藤 颯馬
Endo Soma
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学 = Journal of historical studies
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.83, pp.76-84, 2014-10
1
0
0
0
IR
渭河流域における村塢の基礎的研究(3)
著者
石井 仁
Ishii Hitoshi
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.82, pp.83-114, 2014-03
1
0
0
0
IR
長楽寺一翁院豪について--黄竜派から仏光派へ
著者
平方 和夫
出版者
駒澤大学文学部史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.27, pp.p27-60, 1980-03
1
0
0
0
IR
織田信長禁制の実効性に関する一考察 (近世社会の成立と展開) -- (中世社会の展開と近世社会の成立)
著者
田中 雅明
出版者
駒沢大学歴史学研究室内駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.55, pp.77-92, 2000-03
1
0
0
0
IR
近世前期における江戸の牢人 : 「弘前藩江戸日記」・江戸町触の分析を中心に
著者
中野 達哉
Nakano Tatsuya
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.79, pp.27-57, 2012-11
1
0
0
0
IR
阿部肇一著, 『増訂 中国禅宗史の研究』, 一九八六年二月刊, 研文出版, A5判, 縦組六七三頁, 英文梗概二四頁, 索引七頁, 定価一万五千円
著者
山崎 宏
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.57-60, 1990-09
1
0
0
0
OA
北条氏綱の偏諱受領と名字替え
著者
長塚 孝
ナガツカ タカシ
Nagatsuka Takashi
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒澤史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
vol.90, pp.105-122, 2018-03
1
0
0
0
IR
梶原政景の政治的位置 : 足利義氏との関係を中心に(II 中世社会の展開と近世社会の成立,近世社会の成立と展開,所理喜夫先生退職記念号)
著者
新井 浩文
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
vol.55, pp.65-76, 2000-03
1
0
0
0
IR
書評 新井浩文著『関東の戦国期領主と流通 : 岩付・幸手・関宿』
著者
長谷川 幸一
ハセガワ コウイチ
Hasegawa Koichi
出版者
駒沢史学会
雑誌
駒沢史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
no.81, pp.126-135, 2013-12
1
0
0
0
IR
大野君を憶う(大野達之助先生追悼号)
著者
箭内 健次
出版者
駒澤大学
雑誌
駒澤史学
(
ISSN:04506928
)
巻号頁・発行日
vol.33, pp.8-11, 1985-03
««
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
»
»»