Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 愛知教育大学研究報告. 人文科学 (雑誌)
13件
3
0
0
0
IR
映画の創出とルイ・リュミエール<その1> : シネマトグラフの発明から学術的な集会での公開まで(1894年12月-1895 年11月)
著者
永冶 日出雄
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.89-100, 1992-02-10
3
0
0
0
IR
映画の創出とルイ・リュミエール<その2> : グラン・カフェにおけるシネマトグラフ一般公開(1895年12月-1896年12月)
著者
永冶 日出雄
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.87-100, 1993-02-10
3
0
0
0
OA
『ベルギーの友の思い出』(1893)について
著者
山中 哲夫
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.39, pp.35-46, 1990-02-20
2
0
0
0
IR
「ガラスの靴」論(下) : 安岡章太郎の方法と文体
著者
佐藤 洋一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.1-13, 1993-02-10
2
0
0
0
IR
「ガラスの靴」論(上) : 安岡章太郎の方法と文体
著者
佐藤 洋一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.1-9, 1992-02-10
1
0
0
0
OA
疑「偽古文尚書」考 (中)
著者
野村 茂夫
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.37, pp.164-153, 1988-02-25
1
0
0
0
OA
映画の創出とルイ・リュミエール<その1> ―シネマトグラフの発明から学術的な集会での公開まで―(1894年12月~1895年11月)
著者
永冶 日出雄
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.41, pp.89-100, 1992-02-20
1
0
0
0
OA
萩原朔太郎の不安 ―『月に吠える』後半の課題(二)
著者
渡辺 和靖
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.43, pp.45-60, 1994-02-10
1
0
0
0
藤原径宗の生涯 : 後白河院政と貴族層について
著者
松島 周一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.42, pp.73(186)-84(175), 1993-02-10
1
0
0
0
院庁下文と東大寺 : 院庁下文の「権威」をめぐって
著者
松島 周一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.43, pp.89-101, 1994-02-10
1
0
0
0
OA
「假名都加比」と「仮名文字遣」 ―歴史的仮名遣いとも関連づけて―
著者
高瀬 正一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.44, pp.278-269, 1995-02-10
1
0
0
0
IR
アルフォンス・ドーデ作「最後の授業」をめぐって
著者
安藤 重和
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.38, pp.31(134)-38(127), 1989-02-20
1
0
0
0
IR
「假名都加比」と「仮名文字遣」 : 歴史的仮名遣いとも関連づけて
著者
高瀬 正一
出版者
愛知教育大学
雑誌
愛知教育大学研究報告. 人文科学
(
ISSN:03887375
)
巻号頁・発行日
vol.44, pp.1(278)-10(269), 1995-02-10