著者
知念 英行
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.8, no.1, pp.65-74, 1973-07
著者
高橋 秀雄 桐山 武
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.21-37, 1970-05
著者
板倉 勝高 イタクラ カツタケ
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.3, no.1, pp.57-68, 1968-05
著者
高木 征三
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.6, no.2, pp.129-146, 1971-09
著者
小堀 三郎 コボリ サブロウ
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.7, no.1, pp.147-155, 1972-05
著者
久川 太郎 ヒサガワ タロウ
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.38-54, 1975-07
著者
板倉 勝高
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.4, no.2, pp.57-68, 1969-08
被引用文献数
1

以上によって東京の日用消費財工業には分散型と集中型があり,全国市場に結合する集中型は卸問屋-製造卸(メーカーエ場)-加工業という結合関係を持っていることが知られ,工業の研究に流通段階を合わせみることが必要であることが明白になった。この集中型を量産の段階によって整理すると,おのずから発展段階の順序に並び,これらの作業地域が,Complex Areaをなすことが明らかになる。このComplex Areaこそが東京工業,つまり大都市工業の本質的部分である。わたくしは,今後一方で組立機械工業の底辺部分の研究をなすと同時に,このComplex Areaの調査を行なって,さらに大都市工業の持つ論理を明らかにしなければならない。
著者
松好 貞夫
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.5, no.1, pp.1-20, 1970-05
著者
鈴木 啓祐
出版者
流通経済大学
雑誌
流通經濟論集
巻号頁・発行日
vol.2, no.1, pp.34-49, 1967-05

We may generally define the rank-size rule by the formula : FR_=f(R) where F_R is the frequency of the event the order of the frequency of which is R(F_R≦F_<R-1>). The Zipf's rank-size rule would be regarded as a type of the rank-size rules which are expressed by the formula shown above. The Zipf's rank-size rule can be applied to urban populations as Lotka, Zipf, Stewart, Simon, Isard, and Tachi have pointed out. An explanation of the mechanism of existence of the Zipf's rank-size rule of urban populations was already tried by Simon. Here, I tentatively tried to make explanations of the mechanism, (a)based on the Miller's model of Zipf's rank-size rule, and (b) based on the assumption that N(λ) (the number of the cities havingthe population λp^*) is m_λN(λ+1), where m_λ=((λ+1)/λ)^α, and α a is a parameter. We have some other rules or model of urban populations, rule of Pareto, Auerbach, Gibrat, Christaller, and Rashevsky, and Beckman's model. And, we can find connections between them.