Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター (出版者)
  3. 61件

12 0 0 0 IR 長州戦争と労働者 (第11回国際日本学コンソーシアム はたらく/あそぶ) -- (日本文化部会)

著者
柳澤 京子
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.13, pp.112-117, 2017-03
  • 2019-02-11 22:36:43
  • 12 + 13 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006027398

8 0 0 0 IR オランダ商館長の江戸参府と鞆の浦 (第11回国際日本学シンポジウム) -- (日本近世港町の社会・文化構造)

著者
矢田 純子 YADA Junko
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.6, pp.7-20, 2010-03
  • 2016-11-14 15:06:01
  • 8 + 6 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002696080

7 0 0 0 IR アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』 (第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学) -- (文学のなかに身分感覚を読み解く)

著者
安成 英樹
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.8, pp.27-37, 2012-03
  • 2021-08-13 21:34:08
  • 2 はてなブックマーク
  • 5 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120004185136

7 0 0 0 IR バレエを踊る人魚姫 : 「爪先立ち」があらわす異界

著者
中丸 禎子 NAKAMARU Teiko
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
vol.13, pp.39-49, 2017-03-16
  • 2020-07-19 14:38:10
  • 7 + 10 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006027384

7 0 0 0 IR 台湾における年少者日本語学習者の第二言語習得 : 台湾の二つの日本語教育施設における幼児の日本語による対話・応答に関する考察 (第10回国際日本学コンソーシアム 異文化研究と日本学) -- (日本語・日本語教育部会)

著者
外間 郁江 HOKAMA Ikue
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.12, pp.129-135, 2016-03
  • 2017-10-23 04:47:39
  • 1 はてなブックマーク
  • 6 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005753994

4 0 0 0 IR 宝塚歌劇におけるフランスのイメージ : 『ベルサイユのばら』の成立をめぐって (第15回国際日本学シンポジウム フランスへの憧れ : 生活・芸術・思想の日仏比較) -- (生活文化)

著者
北村 卓 KITAMURA Takashi
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.10, pp.47-56, 2014-03
  • 2021-03-30 11:45:05
  • 4 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005425843

4 0 0 0 IR 肖柏と池田氏 : 連歌師と千句連歌主催者の関係について (第9回国際日本学コンソーシアム グローバル化と日本学) -- (日本文学部会)

著者
浅井 美峰
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.11, pp.181-186, 2015-03
  • 2019-12-02 12:52:42
  • 4 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005606248

4 0 0 0 IR よしながふみのマンガに見る<食>とジェンダー (平成20年度第4回[お茶の水女子大学比較日本学教育研究]センター主催公開講演会)

著者
青山 友子 AOYAMA Tomoko
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.6, pp.153-161, 2010-03
  • 2019-01-24 08:53:21
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002696096

3 0 0 0 IR 院政期女院の土地における「権利」とそこから産み出される「力」の考察 : 不婚内親王宣陽門院(1181-1252)を中心に (第8回国際日本学コンソーシアム 食・もてなし・家族(2)) -- (日本文化部会Ⅱ)

著者
河合 佐知子
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.10, pp.151-157, 2014-03
  • 2021-12-25 13:06:39
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005425861

3 0 0 0 IR アンシァン・レジーム期フランスの文学に見る身分感覚 : モリエール『町人貴族』、ラ・ファイエット夫人『クレーヴの奥方』、ラクロ『危険な関係』 (第13回国際日本学シンポジウム : 感覚・文学・美術の国際日本学) -- (文学のなかに身分感覚を読み解く)

著者
安成 英樹
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.8, pp.27-37, 2012-03
  • 2017-02-09 00:48:28
  • 3 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019312661

3 0 0 0 IR 台湾における年少者日本語学習者の第二言語習得 : 台湾の二つの日本語教育施設における幼児の日本語による対話・応答に関する考察 (第10回国際日本学コンソーシアム 異文化研究と日本学) -- (日本語・日本語教育部会)

著者
外間 郁江 HOKAMA Ikue
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.12, pp.129-135, 2016-03
  • 2016-04-30 13:44:11
  • 3 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40020783365

3 0 0 0 IR グローバリズムと国際日本学 : 小国の視点から (第9回国際日本学コンソーシアム グローバル化と日本学) -- (全体会)

著者
ベケシュ アンドレイ
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.11, pp.260-264, 2015-03
  • 2015-06-12 09:03:30
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005606262

2 0 0 0 IR 日本語のオノマトペ : ファッション雑誌のコスメおよびスキンケア商品の広告を中心に

著者
ABDUL RAZAK Siti Hajjar
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.8, pp.123-128, 2012-03
  • 2021-05-19 06:00:06
  • 1 知恵袋
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019312815

2 0 0 0 IR 仏教における「消費」 : 「食」の観点から

著者
頼住 光子
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.8, pp.181-185, 2012-03
  • 2021-04-02 23:26:48
  • 1 + 0 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40019312946

2 0 0 0 IR 新渡戸稲造と修養--西洋体験を手がかりとして

著者
森上(青柳) 優子
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.6, pp.171-177, 2010-03
  • 2021-01-22 17:02:43
  • 1 はてなブックマーク
  • 1 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002696098

2 0 0 0 IR 大倉喜八郎 : 明治から大正の、熱狂の国の実業家(第6回国際日本学コンソーシアム : International Workshop "Consumption and Consumerism in Japanese Culture")

著者
HAMON Claude ハモン クラウド
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
vol.8, pp.193-194, 2012-03-31
  • 2018-06-20 07:00:15
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120004185161

2 0 0 0 IR 狐女房に見る異界 : 二人の葛の葉が出会うこと (第18回国際日本学シンポジウム イメージと伝達の国際日本学) -- (異界との交流)

著者
加藤 敦子 KATO Atsuko
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.13, pp.31-38, 2017-03
  • 2017-09-25 19:54:27
  • 1 + 1 Twitter
  • 1 + 1 Wikipedia
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006027383

2 0 0 0 IR 詩「小岩井農場」の「自由射手(フライシユツツ)」とウェーバーの歌劇《魔弾の射手》 : 宮沢賢治の「魔界」イメージをめぐって (第11回国際日本学コンソーシアム はたらく/あそぶ) -- (日本文学部会)

著者
黄 毓倫 HUANG Yu-Lun
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.13, pp.60-66, 2017-03
  • 2017-08-11 17:00:14
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006027390

2 0 0 0 IR 韓国文学における異界との交流譚 : ドゥドゥリを中心に

著者
高 永爛 KOH Youngran
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
vol.13, pp.26-30, 2017-03-16
  • 2017-07-24 20:31:40
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006027382

2 0 0 0 IR 恋愛小説における日本的なロマン--ハッピーエンドとは何か (平成20年度第4回[お茶の水女子大学比較日本学教育研究]センター主催公開講演会)

著者
Mikals-Adachi Eileen B. MIKALS-ADACHI Eileen B.
出版者
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター
雑誌
お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報
巻号頁・発行日
no.6, pp.129-138, 2010-03
  • 2016-08-10 01:15:42
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120002696093
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.