1 0 0 0 OA 豆腐百珍余録

著者
何必醇
出版者
巻号頁・発行日
1784

1 0 0 0 OA 農家至宝記

著者
岡田, 華陽
出版者
巻号頁・発行日
vol.初編上・下, 1840

1 0 0 0 OA 古今集

著者
紀友則
出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],

1 0 0 0 OA 雅遊漫録

著者
大枝流芳
出版者
巻号頁・発行日
vol.巻2-7,

1 0 0 0 OA 張交帖

出版者

各種摺物、略暦等を張り混ぜたもの。なかには絵師落合芳幾、河鍋暁斎らの安永7(1778)年から明治8(1875)年の大小暦25枚や、菱川宗理、歌川豊国、歌川国芳らの作品を含む。大小暦については、『絵暦張込帳』(請求記号 寄別13-64)の解説参照。武蔵国大里郡吉見村字冑山の豪農根岸武香(1839-1902)の冑山文庫旧蔵書。

1 0 0 0 OA 難波鶴

著者
友月 編
出版者
巻号頁・発行日
1679

1 0 0 0 OA 芝居紋番附

著者
中島屋, 伊佐衛門
出版者
巻号頁・発行日
vol.[10],
出版者
巻号頁・発行日
1858

1 0 0 0 OA 融通念仏縁起

出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],

1 0 0 0 OA 群書類従

出版者
巻号頁・発行日
vol.第386-388,

1 0 0 0 OA 江戸咄 6巻

出版者
巻号頁・発行日
vol.[2],

1 0 0 0 OA 連歌初心抄

著者
了意
出版者
巻号頁・発行日
1627

連歌論書。了意著。寛永4年(1627)8月刊。連歌の用語を四季別に記し、主要な語には注釈を施し、古歌を添え、また付け合いの語を載せる。さらに、発句心持、願ひかなの発句、挨拶の発句、脇の句、第三について述べ、嫌詞、隠題に付る事、付合等について記す。寛永4年版のほかに、寛永7、8、11、14、正保2年(1645)の版がある。著者了意は浅井了意とは別人とされる。(岡雅彦)(2016.2)

1 0 0 0 OA 群書類従

出版者
巻号頁・発行日
vol.第424-426,

1 0 0 0 OA 八翁草

著者
不老亭 編
出版者
巻号頁・発行日
1849

1 0 0 0 OA 白牛酪考

著者
桃井, 桃庵
出版者
巻号頁・発行日
1792

1 0 0 0 OA 群書類従

出版者
巻号頁・発行日
vol.第180-182,

1 0 0 0 OA 群書類従

出版者
巻号頁・発行日
vol.第641-642,