- 著者
-
渡邊 真央人
- 出版者
- 北海道社会福祉学会
- 雑誌
- 北海道社会福祉研究 (ISSN:24240028)
- 巻号頁・発行日
- vol.37, pp.13-19, 2017-03-31
ここ数年,生活保護改革の中で,様々な生活保護基準が引き下げられ,一部の加算は廃止された。しかし,一連の改革の中で,障害者や母子家庭の親などに対する生活保護費の加算の意義はあまり議論されていない。廃止された老齢加算などについて,学説は,廃止そのものに批判的な見解,廃止に理解を示しつつも生活保護基準全体の見直しを同時に行う必要性があることを指摘する見解など,様々なものがある。報告者は,加算の存在意義は,生活保護法の趣旨を踏まえ,継続的な特別需要がある人々の最低生活を保障するところにあると考える。そして加算額の根拠は,生活保護基準の妥当性という視点から包括的に捉えて見直す必要があると考える。また,生活保護制度では特別需要を補うものとして一時扶助もあるが,それは継続的な特別需要を補うものではないため,加算と一時扶助が補う特別需要が異なることを明確にして生活保護制度を運用していく必要がある。