- 著者
-
菊池 吉晃
- 出版者
- 東京都立保健科学大学
- 雑誌
- 基盤研究(C)
- 巻号頁・発行日
- 2003
多チャンネル脳磁界計測システムから計測される同時多発的な神経活動を高時間分解能で複数の発生源を推定できる解析システムを開発した。同システムを用いて、脳内作動記憶(working memory)に関する課題のうち、サルなど人間以外の動物を対象にしては困難なメンタルローテーション(mental rotation)の神経機構について検討した。2種類のメンタルローテーション課題を設定した。ひとつは手の線画を提示し、提示された手が被験者自身の右手であるか左手であるかを判断してもらう課題。もうひとつは、アルファベット文字を提示し、それが鏡像文字か否かの判断をさせる課題であった。いずれも、被験者の左視野に視覚刺激が提示された。両課題とも、刺激提示からおよそ100msec〜200msecにおいて視覚皮質(外側後頭皮質)や後頭-側頭皮質基底部、さらに下側頭皮質において神経活動が認められた。一方、時間的に遅い高次機能の活動部位には違いが認められた。手の心的回転課題では、刺激提示からおよそ200msec〜300msecにおいて右下頭頂小葉での活動が認められた。一方、アルファベット課題の時は、およそ300msecにおいて左上側頭領域の活動が認められた。さらに、両課題においてメンタルローテーションに深く関与すると思われる下頭頂小葉-運動前野の同時的神経活動が認められた。特に、手のメンタルローテーション課題では、運動前野の左半球優位性が観測された。それに対して、アルファベットのメンタルローテーションについてはこのような優位差はなかった。