著者
田村 暢子 石井 則久
出版者
公益社団法人 日本皮膚科学会
雑誌
日本皮膚科学会雑誌 (ISSN:0021499X)
巻号頁・発行日
vol.115, no.14, pp.2405-2407, 2005-12-20 (Released:2014-12-10)
被引用文献数
3

高齢の疥癬患者16例(平均年齢82.8歳,入院14例・外来2例)にイベルメクチン内服治療を行い,有効性と安全性を検討した.1回投与量200 μg/kgを1週間間隔で2回投与し,初回投与から3週間後に効果判定した.併用外用剤はレスタミン軟膏(頓用)のみとした.途中脱落・中止の3例を除いた13例中11例が治癒した.また,投与前後での血液生化学検査所見に異常を認めなかった.副作用は下痢1例,中毒疹1例で共に一過性で軽症であった.8例については4カ月後までに再発を認めなかった.以上よりイベルメクチン内服は高齢者においても有効性と安全性の高い治療であると考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (27 users, 35 posts, 55 favorites)

✅リンク添付ミスを修正しました
イベルメクチンは土壌の微生物から作られた薬で40年間使用されてお年寄りから子供まで副作用が殆どなく安全! 飲んでから約2週間で殆ど排泄されます。 安全性:公益社団法人日本皮膚科学会 https://t.co/ANv8tlfuNn 排出日数:PMDA独立行政法人医薬品医療機器総合機構 https://t.co/62IQV44lyS https://t.co/lbJCM5LY8m
まず、私は医師でないので、これは私の私見にすぎません。自分なりに調べたので、自身でご判断ください。 、実際にどのような事象が発生しているかと言うと、 https://t.co/isvETwhvUa https://t.co/E0BrLZ2KC4 https://t.co/oniHM3OPLc
高齢者への副作用が気になりググると、 https://t.co/isvETvZV2C 高齢の疥癬患者16例(平均年齢82.8歳,入院14例・外来2例) と、 https://t.co/E0BrLYL9Kw  高齢者施設で疥癬患者74例. が見つかりました。これで一応安心しました。

収集済み URL リスト