言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (11 users, 13 posts, 17 favorites)

ときに、西洋系の茜やインド産の茜にも色々な系統があったらしく、4~5世紀頃のエジプト産の茜染裂ではアリザリンではなく東洋系の茜の主成分であるプルプリンの含有量が多く、 https://t.co/WOfRHGTLus
染料分析のノウハウ本みたいなのが欲しいと思ってたら良い感じの記事があったのでメモ。 良い感じの資料が手に入りそうなのでワクワクしますわ! https://t.co/WOfRHHaOws
平安時代の延喜式に描かれた伝統色と染料の化学組成が一覧にまとめられた論文があったのでメモ。 https://t.co/WOfRHHaOws

収集済み URL リスト