著者
久保 純子
出版者
The Association of Japanese Geographers
雑誌
Geographical review of Japan, Series B (ISSN:02896001)
巻号頁・発行日
vol.63, no.1, pp.73-87, 1990-06-30 (Released:2008-12-25)
参考文献数
33
被引用文献数
6 5

東京首部の地形は更新世の台地と完新世の低地とからなっている。台地は最終間氷期の海底面と最終氷期の河成面に由来し,その表面は後期更新世を通じて富士火山・箱根火山などにより供給された風成テフラに覆われている。台地には台地上に水源をもつ開析谷が分布する。これらの谷のなかには,台地表面の離水時に現われた名残川に由来し,その起源が最終氷期まで遡るものがある。 低地は最終氷期末に形成された谷が後氷期海進を受け,日本有数の大河である利根川水系により形成されたもので,厚い軟弱地盤を形成する。完新世後期の東京低地の形成過程は,従来ほとんど行なわれなかった考古歴史資料と微地形分布との関係の検討により明らかにされるであろう。17世紀以降になると,河道の改修,海岸部の埋め立て等の人工改変が大規模に行なわるようになった。 東京の台地と低地の地形には,変動帯の特色としての関東造盆地運動や火山活動に加え,ユースタティックな海水準変動の影響があらわれている。そして近年は人類による改変が最も大きなファクターとなっている。

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (4 users, 6 posts, 5 favorites)

This article, published in Geographical review of Japan, Series B, is one of the top papers accessed during the last month. #ajgeog The Uplands and Lowlands of Tokyo: A Geomorphological Outline Sumiko KUBO https://t.co/aSN3l309XK
This article, published in Geographical review of Japan, Series B, is one of the top papers accessed during the last month. #ajgeog The Uplands and Lowlands of Tokyo: A Geomorphological Outline Sumiko KUBO https://t.co/aSN3l2ZC8c
This article, published in Geographical review of Japan, Series B, is one of the top papers accessed during the last month. #ajgeog The Uplands and Lowlands of Tokyo: A Geomorphological Outline Sumiko KUBO https://t.co/aSN3l309XK

収集済み URL リスト