Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
31
0
0
0
OA
東北・上越新幹線変電・配電機器更新
著者
清水 泉
牛山 茂樹
出版者
一般社団法人 電気設備学会
雑誌
電気設備学会誌
(
ISSN:09100350
)
巻号頁・発行日
vol.31, no.6, pp.396-399, 2011-06-10 (Released:2014-09-01)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
13.75
Altmetric.com
Google Scholar
Twitter
(31 users, 34 posts, 8 favorites)
@icchy1110 @TechnoTreasure 工程表を再確認しましたが、確かに2箇所しか載っていないですね…。 帰ってから雑誌内容を再確認します。漏れている可能性もあるので、上越新幹線のトンネル内にあるSSPのリストアップも進めておきます。参考ですが、他の資料に細かい地図があったのでどうぞ。 https://t.co/KZYkcRLzuK
ずっとやっていた変電所の機器更新が終わったのか。 2011年6月の電気設備学会誌に記事がある。 https://t.co/jPxejmnBzB https://t.co/gcXSHcDcvK
最後に上野〜大宮間のスピードアップによる本数増の余地というのは公式に聞いたのは初めてな気が。 10年ほど前の新田端変電所の増設の際に、スピードアップや本数増も視野に入れていると話してはいたが。 東北・上越新幹線 変電・配電機器更新 https://t.co/SIQOdMQ6Qn
新幹線関連で見つけたけど、き電設備を二重系統化するのは分かるが、「東京~大宮間は,今後輸送力増加や高速化などにより,電力に対する負荷が増加することが考えられる。」ってどういう事なんだろうねと。 東北・上越新幹線変電・配電機器更新 https://t.co/pMJZVW63YH
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieiej/31/6/31_396/_pdf
(21)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieiej/31/6/31_396/_pdf/-char/ja
(11)