著者
角田 功太郎 五十田 博 井上 涼 森 拓郎 田中 圭 佐藤 利昭
出版者
公益社団法人 日本地震工学会
雑誌
日本地震工学会論文集 (ISSN:18846246)
巻号頁・発行日
vol.19, no.1, pp.1_21-1_33, 2019 (Released:2019-02-27)
参考文献数
4
被引用文献数
2 2

2016年熊本地震において悉皆調査が実施された建物を対象に,2年後の調査を実施した.調査の目的は,被害レベル,建築年,構造種別などと2年後の使用状況の関係を定量化することである.益城町の調査範囲において,約半数が現存しないことがわかった.加えて,当然ではあるが,被災した建物の建築年が新しいほど,あるいは被災した住宅の被害レベルが低いほど,継続的に使用されている割合が高かった.また,継続使用されている建物であっても,そのうちの37%には補修が施されており,外観調査上は無被害と判定された建物でも補修されている例も多くみられた.建替え後の構造は84%が木造であり,階数は平屋建てが最も多く,71%を占めていた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 3 posts, 0 favorites)

参考文献 木耐協 81-00木造住宅プロジェクト https://t.co/DAE3xPYw81 熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会 報告書, pp36 https://t.co/Mt6SUYOQRr 2016年熊本地震から2年経過した益城町市街地の被災建物の現況調査 https://t.co/7bNtPsAWPv
【参考文献】 熊本地震における建築物被害の原因分析を行う委員会 報告書, pp36 https://t.co/Mt6SUYOQRr 2016年熊本地震から2年経過した益城町市街地の被災建物の現況調査 https://t.co/7bNtPsAWPv 木耐協 耐震診断結果調査データ(2022年3月版) https://t.co/a5FAOqXreX
2016年に悉皆調査が行われた益城町中心部で、2018年4月に行われた「被災建物の現況調査」 被災した建物の約半数が「現存せず」 旧耐震の建物は8割弱 新耐震の建物は5割弱 2000年以降では2割弱 熊本地震の悉皆調査で木造全体のうち27%が全壊でも、2年後には約半数が現存せず https://t.co/bSU8DBxFxB

収集済み URL リスト