Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
刑罰正当化論から見た責任概念および意思の自由
著者
岡上 雅美
出版者
日本刑法学会
雑誌
刑法雑誌
(
ISSN:00220191
)
巻号頁・発行日
vol.46, no.2, pp.258-269, 2007-02-10 (Released:2020-11-05)
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
Google Scholar
はてなブックマーク
(1 users, 1 posts)
[あとで読む]
Twitter
(1 users, 1 posts, 0 favorites)
@zZ86bgOZMoTjEvP ロビンさま。「正当な刑」とは何でしょう?。刑罰を応報とするか社会的道義的責任を主とするかで、「正当」の意味合いが異なります。先の刑法でも下限上限間に幅があります。田中さんは社会的責任を重視し予防効果的なMAX刑を望まれているかと。https://t.co/JKRJJdGh0W
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcl/46/2/46_258/_article/-char/ja
(1)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcl/46/2/46_258/_pdf/-char/ja
(1)