著者
松原 武生
出版者
日本結晶学会
雑誌
日本結晶学会誌 (ISSN:03694585)
巻号頁・発行日
vol.14, no.6, pp.201-215, 1972-12-25 (Released:2010-09-30)
参考文献数
22

言及状況

外部データベース (DOI)

教えて!goo (1 users, 1 posts)

ちょっと難しいですね。 鉄は低温でBCC構造をとり、高温領域でFCCという最密充填構造をとります。 更に高温では再び粗なBCC構造を取ります。 この結晶構造の変化はギブス自由エネルギーで説明されるのですが、 http://foundry.jp/bukai/wp-content/uploads/2012/ … 低温で鉄がBCCという体積が大きな結晶構造で高温で体積が小さな結晶構造を持 ...

Twitter (2 users, 2 posts, 0 favorites)

結晶の相転移(序論) 松原武生 "6. 相転移と線形応答,ソフト・モード" が自分の性癖に刺さる https://t.co/YVcloYDJqa
構造相転移 https://t.co/wWyi2pmzJr

収集済み URL リスト