著者
長谷川 和子
出版者
日本コミュニケーション障害学会
雑誌
コミュニケーション障害学 (ISSN:13478451)
巻号頁・発行日
vol.24, no.1, pp.41-44, 2007-04-30 (Released:2011-04-13)
参考文献数
8

ディサースリアについて,その動態・背景となる運動制御機構・介入の視点を概説した.発話明瞭度の改善のためには,明瞭度の低下をもたらしている発話の動態を解析し,その自動的な運動遂行過程へ介入する必要がある.その過程は知覚情報を能動的に識別するなかで遂行されるので,構音訓練のなかで適切な知覚情報をもたらし運動そのものに介入することが必要である.対象者のレベルによっては発話に必要な運動要素を実現するために対象活動の利用や徒手的な調整が行われる.医療におけるリハビリテーションの短縮化のなかで,医療と介護,他職種との連携の必要性とともに,STの専門性をさらに高め効果的で効率のよい治療を行うことが求められていると考える.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 5 posts, 32 favorites)

わたしや尊敬する先輩方がお手本にされている長谷川和子先生のディサースリア治療の考え方や方法です。必ず構音障害の治療に役立つと思います! J-STAGE Articles - 〈STとして何ができるか、何をすべきか〉運動障害性構音障害の臨床から https://t.co/dwK30Qnahb
@38c_m https://t.co/LlacT8POBA

収集済み URL リスト