5 0 0 0 OA 転換性障害

著者
渡辺 俊之
出版者
公益社団法人 日本リハビリテーション医学会
雑誌
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine (ISSN:18813526)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.193-197, 2018-03-16 (Released:2018-04-20)
参考文献数
5
被引用文献数
1 1

転換性障害は,心理的葛藤,喪失体験,過剰なストレス,トラウマといった心理的要因に伴う情動が身体症状に転換される疾患である.身体には原因を探すことができない随意運動機能障害や感覚機能の異常が生ずる.転換性障害患者は,麻痺や感覚異常のような症状をもつことで何らかの「利」を得ることがある.これが疾病利得と呼ばれる.なぜ身体症状をもたねばならなかったのか? 身体症状を持続させている外的要因は何か? こうした心理的背景の理解がリハビリテーション科医には必要になる.こうした心理的背景を理解したうえで,患者と一緒に「未来」を語ることが必要である.運動療法を続け歩けるようになれば,充実した生活が待っているという感覚になれれば,症状は改善していくに違いない.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 8 posts, 12 favorites)

これだけデータが出揃った現在ですから 前後関係と因果関係の違いがわかれば先に病院で診察を受けさせるでしょうね。 また原因が精神的問題とされた場合に納得出来ない方がいるのは まだ広く知られていないせいだと思うので 必要な治療に届くよう情報が周知されてほしい。 https://t.co/aLQURTOmbU https://t.co/zMj1AWKTE2
2018年の論文 .https://t.co/1zTro8dcnU https://t.co/g0xaiXcaWD
疾病利得バリバリあると自覚してるので(特に二次,就活・就労しないでニートしてても許されやすいとか)この辺の論文読むと頭が痛いが,書いてある通り別に症状を出そうとしてこうなっているわけでもなく https://t.co/1C25cZQVvn . https://t.co/jULrlyX5ha
失立失歩の時に救急で診てもらったら,膝と肘の反射は消失していたし,別に周りの人がいなくても家の中で一人転倒しますが https://t.co/1C25cZQVvn . https://t.co/2QNqyDIUAi

収集済み URL リスト