著者
黒野 保三
出版者
社団法人 全日本鍼灸学会
雑誌
全日本鍼灸学会雑誌 (ISSN:02859955)
巻号頁・発行日
vol.34, no.3-4, pp.252-256, 1985-03-01 (Released:2011-05-30)

鍼治療を行う場合, 診断と共に重要な役割を占めるのが選穴である。この選穴に関しては, 本治法と標治法の二種類がある。鍼治療を行う場合の選穴は, 必ず経穴使用の理由が明らかにされなければならない。しかし, 標治法については, 古来より多くの文献が著わされ, 各疾病に対する経穴が記載されているが, 確たる選穴の理由は明らかにされていない。そこで, 著者は標治法の一つの基準をさぐる目的で昭和31年1月13日から昭和43年12月30日までの13年間に東洋医学研究所®に来院した患者中, 内科領域で5例以上の同一自覚症状を有する患者2,083名を対象とし, 自他覚的所見に対して如何なる経穴を使用しているかの調査検討を行ったところ, 標治法における一つのパターンが得られたので報告する。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (1 users, 1 posts, 0 favorites)

鍼灸学生時代、実技で教えて頂いた【鍼灸治療の型】 黒野式全身調整基本穴について https://t.co/hWXRMbaKsb 弁証論治わけわからんけど、とっかかりを掴みたい・経穴を覚えるのが苦手など、学生さんにはどうでしょうか。

収集済み URL リスト