Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
2
0
0
0
OA
エゾヒグマ(Ursus arctos yesoensis)の不動化に対する塩酸ゾラゼパムと塩酸チレタミンの応用
著者
釣賀 一二三
合田 克巳
間野 勉
金川 弘司
出版者
Japanese Society of Zoo and Wildlife Medicine
雑誌
日本野生動物医学会誌
(
ISSN:13426133
)
巻号頁・発行日
vol.4, no.1, pp.61-64, 1999 (Released:2018-05-05)
参考文献数
10
被引用文献数
1
飼育下20頭および野生9頭のエゾヒグマを対象に, 塩酸ゾラゼパムと塩酸チレタミンの混合薬の効果と有効量を検討した。その結果, 不動化に必要な薬用量は飼育個体で3.52±1.53, 野生個体では3.75±1.57mg/kgと十分に少量であった。また, 不動化されたクマは十分に脱力しており, 飼育個体については覚醒も速やかであった。エゾヒグマに対してこの薬物の組み合わせが有効であることが示唆された。
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
1.5
Altmetric.com
0
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(2 users, 2 posts, 1 favorites)
1本目の論文のリンクが間違っていました。お詫びとともに訂正します。正しいリンクはこちらです。 エゾヒグマ(Ursus arctos yesoensis)の不動化に対する塩酸ゾラゼパムと塩酸チレタミンの応用 https://t.co/JcMayBd4jR
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjzwm/4/1/4_KJ00001517941/_article/-char/ja/
(2)