著者
末吉 行雄
出版者
一般社団法人 情報科学技術協会
雑誌
情報の科学と技術 (ISSN:09133801)
巻号頁・発行日
vol.58, no.8, pp.408-414, 2008-08-01 (Released:2017-04-28)
参考文献数
9
被引用文献数
1

1970年代から1990年代の30年間の日本経済新聞社の電子メディア事業を振り返る。70年代はNEEDSと呼ばれる専門家向け商品の開発が中心だったが,そのなかで,新聞記事のデータベース化は日本語というハンデも含め,前例のない取り組みだった。労多くして報いの少ない仕事でもあった。 80年代にはいると,ネットワーク,パソコンの普及で,日経テレコンという一般向け商品が登場する。専門家から大衆向け商品への転換が起こり,料金の低額化とあいまって,記事情報は脚光を浴び始める。90年代はインターネット,WWWブラウザの登場で,ビジュアルな画面・映像を含む文字情報が主役の時代となった。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (4 users, 4 posts, 0 favorites)

日経テレコンの昔話としてはこちらの論考がよくまとまっていて面白い。末吉行雄「NEEDS,日経テレコンの思い出」(<連載>オンライン情報検索:先人の足跡をたどる(5)) https://t.co/bZLHErC2MT

収集済み URL リスト