Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献詳細
24
0
0
0
OA
「言語統計力学」= 言語学・自然言語処理・物理学
著者
持橋 大地
小木曽 智信
高村 大也
小町 守
出版者
一般社団法人 言語処理学会
雑誌
自然言語処理
(
ISSN:13407619
)
巻号頁・発行日
vol.29, no.3, pp.1030-1036, 2022 (Released:2022-09-15)
参考文献数
12
言及状況
変動(ピーク前後)
変動(月別)
分布
外部データベース (DOI)
13.2
Altmetric.com
0
Mendeley
DOI Chronograph
Google Scholar
Twitter
(24 users, 24 posts, 108 favorites)
"「言語統計力学」= 言語学・自然言語処理・物理学"ってタイトルの学会記事見かけて「ふーん……?」って思いながらダウンロードだけしてたんだけど、眺めてみたら「あ~ね!」ってなった https://t.co/UzQyDNfIKW https://t.co/7vmzDWy9MG
https://t.co/bBVFUoiWiY すでにそういうアプローチはあるみたいだ
言語処理学会誌の学会記事で、言語統計力学の紹介が公開されました。研究全体の背景のほか、単語の意味変化を行列計算で求める相田さんの研究、変化する意味とその数をガウス確率場とDPで求める井上さんの研究を紹介しています。https://t.co/BCDYwgkN8l
収集済み URL リスト
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jnlp/29/3/29_1030/_article/-char/ja/
(23)
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jnlp/29/3/29_1030/_pdf
(1)