著者
大久保 耕嗣 浦上 弘 多村 憲
出版者
Japanese Society of Environmental Infections
雑誌
環境感染 (ISSN:09183337)
巻号頁・発行日
vol.15, no.3, pp.247-251, 2000-08-23 (Released:2010-07-21)
参考文献数
23

酸性次亜塩素酸水の消化器内視鏡消毒への使用を検討する目的で, 食塩水の電気分解で調製した強酸性水, および塩酸と次亜塩素酸ナトリウムで調製した酸性次亜塩素酸水の, Helicobacter pyloriに対する殺菌効果をin uitroにおいて比較検討した.また両消毒水を保存した際の安定性, 血清添加時の物性値の変動および金属に対する錆の発生について調査した.その結果, 両消毒水とも殺菌効果は同等で, また安定性, 血清添加時の物性値の低下および金属に対する錆の発生についても差異を認めなかった.すなわち, 酸性次亜塩素酸水は強酸性水と同様に内視鏡に対する消毒水として使用可能であることを確かめた.この酸性次亜塩素酸水は調製が非常に簡単で, 調製に必要な費用も強酸性水に比べて安価であり, 今後の利用価値は高いと考えられた.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (5 users, 6 posts, 9 favorites)

次亜塩素酸分子水溶液に関連する研究が多方面で進んでいます。 微酸性次亜塩素酸水の衛生工学分野における応用展開 https://t.co/HVQf6uQcov 酸性次亜塩素酸水の消化器内視鏡消毒への応用(強酸性水 との比較) https://t.co/piybYoR3Oy #次亜塩素酸水、#クラスター、#エアロゾル感染、#JSA規格

収集済み URL リスト