著者
宮部 浩道 後長 孝佳 安藤 雅規 波柴 尉充 都築 誠一郎 田口 瑞希 植西 憲達 武山 直志
出版者
一般社団法人 日本集中治療医学会
雑誌
日本集中治療医学会雑誌 (ISSN:13407988)
巻号頁・発行日
vol.22, no.6, pp.523-526, 2015-11-01 (Released:2015-11-06)
参考文献数
8
被引用文献数
1 1

水中毒に起因する低Na血症は,多量の利尿を引き起こし急激な血中Na濃度上昇をきたすことがあり,osmotic demyelination syndrome(ODS)を惹起する危険性がある。我々は水中毒に伴う低Na血症の急激な補正を防ぐ目的で,大量の自由水輸液を施行した症例と酢酸デスモプレシンと3%高張食塩水を併用した症例を経験した。いずれも血中Na濃度上昇は12 mmol/l/day以下に制御可能であった。水中毒に起因する重症低Na血症の治療に際し,酢酸デスモプレシンと3%高張食塩水を使用した治療法は,有効かつ安全であると考えられた。

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (3 users, 6 posts, 2 favorites)

水の経口大量摂取症状として痙攣は理解できる(低ナトリウム血症を引き起こすため)んですが、なぜ発熱? 統合失調症の患者さんが水中毒になるのはあるあるで症例も豊富なんですが、聞いたことないですねー https://t.co/a3nzRewKyX
えっ?11L?以下のようなCase Reportがあります。 https://t.co/cFVgZmZgnW 手術中の術野灌流排水トラブルで急性中毒も診たけど、あっという間に徐脈、ショックになりますね。 海老蔵、超過酷な“水だけ生活”に挑戦「今日の目標は11リットルです!!!」体調にある変化が… https://t.co/kEN8osPn4L

収集済み URL リスト