著者
阿部 泰之 堀籠 淳之 内島 みのり 森田 達也
出版者
日本緩和医療学会
雑誌
Palliative Care Research (ISSN:18805302)
巻号頁・発行日
vol.10, no.1, pp.134-140, 2014 (Released:2015-02-17)
参考文献数
19

【目的】本研究の目的は,医療介護福祉間の,特に現場においてのバリアをなくす取り組みであるケア・カフェ®を地域に適用することにより,地域の連携がどのように変化するか調査することである.【方法】ケア・カフェ®の参加者を対象とした質問紙による前後比較研究を行った.医療介護福祉の地域連携尺度の点数変化の解析,質問紙の自由記載の内容分析をあわせて検討する混合研究法を用いた.【結果】地域連携尺度の点数は,合計点数および4つの下位尺度において有意に上昇し,その効果量は0.32~0.36であった.自由記載の内容分析において,参加者はケア・カフェ®に参加することにより,多職種の顔の見える関係をつくるという本来の目的以外にも,癒しの場,コミュニケ-ション上の気づき,社会関係資本など,多様な成果を得ていることが分かった.【結論】ケア・カフェ®は,地域における医療介護福祉の連携を改善する有用なツ-ルである.

言及状況

外部データベース (DOI)

Facebook (8 users, 8 posts)

ケアカフェの創始者である旭川医大の阿部先生がケアカフェで論文をおかきになりました。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspm/10/1/10_134/_article/-char/ja/
【ケア・カフェのエビデンス】 ケア・カフェの論文、本日掲載となりました。 地域連携尺度の開発(別論文)から考えると、長い道のりでした。 地域連携、地域包括ケアなどの重要性が叫ばれて久しいですが、国際的にみてもこの分野のエビデンスはほとんどありませんでした。(そもそも連携の程度を測る尺度がなかったから) 自画自賛になりますが、そういう意味でこの論文は稀有で、今後key articleになると思ってい ...
多職種連携を考えていく時に、ケア・カフェやワールドカフェの様な対話の場は不可欠だと感じています。説明文と一緒にシェアさせて下さい。 ***** 【ケア・カフェの論文公開】 これまでにも、ケア・カフェのことを書いた論文や文章はいくつかありましたが、ケア・カフェの地域に与える影響を科学的に検証した論文がやっと完成、本日公開となりました。 「科学とかエビデンスとか、そんなものいらない」という方もいらっし ...
説明文と一緒にシェアさせて下さい。 ***** 【ケア・カフェの論文公開】 これまでにも、ケア・カフェのことを書いた論文や文章はいくつかありましたが、ケア・カフェの地域に与える影響を科学的に検証した論文がやっと完成、本日公開となりました。 「科学とかエビデンスとか、そんなものいらない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、皆さんが肌で感じているケア・カフェの良さ、有効性が証明されたということです ...
多職種連携を考えていく時に、ケア・カフェやワールドカフェの様な対話の場は不可欠だと感じています。説明文と一緒にシェアさせて下さい。 ***** 【ケア・カフェの論文公開】 これまでにも、ケア・カフェのことを書いた論文や文章はいくつかありましたが、ケア・カフェの地域に与える影響を科学的に検証した論文がやっと完成、本日公開となりました。 「科学とかエビデンスとか、そんなものいらない」という方もいらっし ...
全国の参加者、実行委員の皆さん、本当にありがとうございましたw 代表の阿部さんが、みなさんの声を最近注目を浴びている質的・量的の両側面から解析する方法で論文にまとめてくれました。阿部さんの博士論文の一部でもあります。一応ですが共同著者です(笑)  ぜひ、御覧ください(^^)v
全国の参加者、実行委員の皆さん、本当にありがとうございましたw 代表の阿部さんが、みなさんの声を最近注目を浴びている質的・量的の両側面から解析する方法で論文にまとめてくれました。阿部さんの博士論文の一部でもあります。一応ですが共同著者です(笑)  ぜひ、御覧ください(^^)v
【ケア・カフェの論文公開】 これまでにも、ケア・カフェのことを書いた論文や文章はいくつかありましたが、ケア・カフェの地域に与える影響を科学的に検証した論文がやっと完成、本日公開となりました。 「科学とかエビデンスとか、そんなものいらない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、皆さんが肌で感じているケア・カフェの良さ、有効性が証明されたということですので、ぜひ一度ご覧になっていただければと思います ...

Facebook における性別

Twitter (6 users, 11 posts, 2 favorites)

ケア・カフェが地域連携を改善することを証明した論文です。... https://t.co/1mlQbQfEwI
【ケア・カフェが地域連携に有用であるエビデンス】 ケア・カフェが地域の医療介護福祉の連携に役立つことを、科学的にも証明しています。... http://t.co/updkRr6ts5
この投稿も気が付けばだいぶ昔のことになってしまったので改めて。 【ケア・カフェが地域連携に有用であるエビデンス】 ケア・カフェが地域の医療介護福祉の連携に役立つことを、科学的にも証明しています。... http://t.co/fhl1glPa9C
ケアカフェ博士の 我らが阿部先生!! 全国からのデータを、質的、量的研究をまとめ上げた、 ケアカフェのエビデンス。 たくさんの皆さんとの結集、 参加できて幸せです!! http://t.co/a5l8WaqAOp
多職種連携を考えていく時に、ケア・カフェやワールドカフェの様な対話の場は不可欠だと感じています。説明文と一緒にシェアさせて下さい。 ***** 【ケア・カフェの論文公開】... http://t.co/YtJKGvUrEX
全国の参加者、実行委員の皆さん、本当にありがとうございましたw... http://t.co/Y4a2tW3Ada
全国の参加者、実行委員の皆さん、本当にありがとうございましたw... http://t.co/vuJRp3YGbu
【ケア・カフェの論文公開】 これまでにも、ケア・カフェのことを書いた論文や文章はいくつかありましたが、ケア・カフェの地域に与える影響を科学的に検証した論文がやっと完成、本日公開となりました。... http://t.co/98jBVfl51W

収集済み URL リスト