著者
小出 誠二 武田 英明
出版者
日本ソフトウェア科学会
雑誌
コンピュータ ソフトウェア (ISSN:02896540)
巻号頁・発行日
vol.28, no.2, pp.2_236-2_260, 2011-04-26 (Released:2011-05-26)

本研究の目的は,モデル駆動型アーキテクチュアの一種であるオントロジー駆動型ソフトウェア開発をオブジェクト指向プログラミングにおいて可能にすることである.本実現手法では,RDFのクラス/メタクラスをCommon Lisp Object System (CLOS)のクラス/メタクラスに写像し,トリプルをCLOSのオブジェクト/スロット名/スロット値に対応させて,CLOSの標準仕様をMeta-Object Protocol (MOP)を用いて,RDF(S)およびOWLの意味論にあわせて拡張した.RDF(S)およびOWLの公理と多くの伴意ルールを実装し,RDF(S)推論とOWL推論を実現するとともに,CLOSメタプログラミング機能を利用したオントロジーのOWL Fullメタモデリングを可能にした.本論文ではそのシステム実現方法について述べ,あるベンチマーク結果について報告する.また,RDF公理に基づいてオントロジーメタモデリングの指針を導くとともに,本システムによるメタモデリングの実例を述べる.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (2 users, 3 posts, 0 favorites)

何気なく開いた記事、ちょーわかんない(*'ω'*)ネル OWL意味論に基づくCLOSオブジェクト指向プログラミング https://t.co/DjR6IAIo0S

収集済み URL リスト